お楽しみはこれからだ❣️

本と映画とテレビと鉄道をこよなく愛するブログ

東京バカッ花

2009年10月07日 | 本・雑誌・漫画
東京バカッ花 上 (MFコミックス フラッパーシリーズ)
室井 滋
メディアファクトリー

このアイテムの詳細を見る


東京バカッ花 (文春文庫)
室井 滋
文藝春秋

このアイテムの詳細を見る

出版社/著者からの内容紹介
ムロイは元祖フリーターだった。爆笑バイト生活!
大志を抱いて富山から上京したムロイを待っていたのは……過酷なバイト稼業の毎日だった。東京で新生活を始める若者たち必読の書

内容(「BOOK」データベースより)
故郷の富山から上京し、東京で初めて借りた部屋の家賃は二万五千円。あの頃の私は、とてもお人好しで、全く人を疑うことを知らなかった…。引き受けたバイトは表札売り、うぐいす嬢、ホステス、そして謎の「お運びさん」!?大都市・東京の片隅で、おずおずと、けれど生き生きと花開いた、大学生ムロイの愚かしくも愛しい日々。

内容(「MARC」データベースより)
東京でひと花咲かせてやる、と田舎から上京してきた人々の東京での変貌ぶりを、同じ立場にあった青春時代の著者の目から見てつづった、書き下ろしエッセイ。読めば元気がわいてくる、室井滋ファン待望の一冊。* --このテキストは、 単行本 版に関連付けられています。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
室井 滋
富山県出身。早稲田大学社会科学部7年中退。在学中は自主映画制作にあけくれる。職業・女優(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


室井さん、お元気ですか?今クールは連続ドラマ三本掛け持ち。凄い。室井滋さんとは、連ドラを2クールと単発ドラマを一緒にやりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハリー・ポッターと謎のプリンス 特別版(2枚組)

2009年10月07日 | 映画・DVD・ビデオ
ハリー・ポッターと謎のプリンス 特別版(2枚組) [DVD]

ワーナー・ホーム・ビデオ

このアイテムの詳細を見る

始まりは2001年―ハリー・ポッターという名の少年が、世界に初めて魔法をかけたあの日。
そして今、史上最強のファンタジーは、ついにクライマックスの幕を開けようとしている!
いまだ明かされていない謎、秘密の結末……
すべてが解き明かされる瞬間が、いよいよ迫る!

シリーズ第6章『ハリー・ポッターと謎のプリンス』は、すべてを見届けるための、なくてはならないパスポートだ。
魔法界から、私たちが住む人間界に入り込む魔の手―。
未来を救うカギは【過去】にある!
時をさかのぼり、ついに見つけた宿敵ヴォルデモート卿の最大の弱点、隠し続けてきた命取りの秘密とは?
行く手に待ち受けるまさかの出来事。そしてかつてない大きな悲しみが、ハリーを襲う!

【特典映像】
約100分に及ぶ豪華映像特典を収録

[Disc2]
・キャストたちによる現場レポート
・制限時間1分!みんなでキャラクターを語ろう
・J.K.ローリング:第7巻執筆の1年
・質問タイム!あなたのことを教えて
・ハリー・ポッターのテーマパーク
・未公開シーン集

※デジタルコピー付



長いシリーズも間もなく完結。楽しみ楽しみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大河ドラマ「龍馬伝」 主演の福山雅治さんがロケを開始

2009年10月07日 | テレビ番組
大河ドラマ「龍馬伝」 主演の福山雅治さんがロケを開始

http://www3.nhk.or.jp/drama/html_news_ryouma.html

坂本龍馬は大好きな人物なので楽しみだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光事件の元少年実名本が書店に 発売見合わせの動きも

2009年10月07日 | 本・雑誌・漫画
 山口県光市母子殺害事件の被告の元少年(28)=死刑判決を受け上告中=を実名で記し、出版差し止めを求める仮処分を申し立てられた単行本が7日、東京都内の一部書店で発売された。発売を見合わせる予定の書店もあり、対応が分かれた。

 本のタイトルは「A(実名)君を殺して何になる」。紀伊国屋書店新宿本店では7日昼前に店頭に並んだ。ジュンク堂書店新宿店や八重洲ブックセンター本店も入荷次第発売するという。ジュンク堂書店は「既に仕入れる方向で進んでいたので、販売する」としている。

 一方、丸善と三省堂書店は当面発売を見合わせる方針。丸善経営企画室は「裁判所の判断が出てから販売するかどうか検討したい」としている。

 ジャーナリストで出版元インシデンツの寺沢有代表によると、初版は4千部で、大学職員の増田美智子さんが元少年や元同級生を取材して執筆した。元少年側は広島地裁への申し立てで「実名表記に同意せず、中止を求めたのに出版を強行した」としている。

 申立書は、原稿を事前に確認させることを出版の条件としていたが、約束が守られなかったと主張。増田さんは「本人に了解を得た。仮処分の目的は弁護団による事前の検閲。報道の自由への侵害だ」としている。
【共同通信より引用】
被告の元少年の実名本で出版禁止求める仮処分申請(09/10/06)




Amazon.jpでも楽天でも売っていなかった。会社近くの本屋でも・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風18号、未明に近畿上陸へ…過去10年で最大級

2009年10月07日 | エッセイ・日記・意見
 非常に強い台風18号は7日夜、四国の一部を暴風域に巻き込みながら北東に進んだ。8日未明には和歌山県の紀伊半島付近に上陸し、そのまま日本列島を縦断する見通し。勢力は過去10年で最大級となり、海面水温が比較的高いため衰えることなく接近し、気象庁は全国的に大雨や暴風、高波に厳重な警戒を呼びかけている。台風の上陸は2007年9月以来、約2年ぶり。

 同庁によると、台風は7日午後8時に高知県・室戸岬の南海上を40キロの速さで北東へ進んだ。中心気圧は945ヘクト・パスカル、中心付近の最大風速は45メートル、最大瞬間風速は60メートル。中心から半径220キロ以内が風速25メートルの暴風域となっている。

 台風は速度を上げながら北東に進み、予報円の中心をたどった場合、8日午前3時頃、紀伊半島に上陸。近畿全域が暴風域に入った後、列島上を通って同日午後6時には山形県酒田市付近にまで達する見込み。

 近畿への上陸は、兵庫県豊岡市や京都府舞鶴市で深刻な浸水被害をもたらし、死者・不明者98人を出した2004年10月の台風23号以来。

 高潮の被害も予想され、8日午前8時前後に満潮を迎える名古屋港では、伊勢湾台風で観測された389センチの最大潮位に匹敵する350センチに達する見通し。四国や近畿、東海では9メートルを超える高波になりそうだ。

 台風接近で秋雨前線が活発化した影響もあり、同午後6時までの24時間の予想雨量は、東海500ミリ、近畿南部450ミリ、四国太平洋側400ミリ、近畿北中部と中国250ミリ。1時間あたり50~70ミリの非常に激しい雨も予想されている。

各地で自主避難
 台風の進路にあたる各地では避難所の設置が相次いだ。読売新聞の調べでは7日午後9時現在、和歌山県では428人、徳島県で490人、高知県で221人、大阪府200人が自主避難し、不安な夜を過ごした。
(読売新聞より引用)


子供の頃、台風が来ると聞くと何故かワクワクしたものだ。大人は慌てているのに・・・学校が休みになるといいなぁと思っていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『まねきねこダックの歌』~A

2009年10月07日 | 歌・CD
『まねきねこダックの歌』~A

クラウンレコード

このアイテムの詳細を見る



年齢の離れたデュオ。カワイイ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草間雅子の美的収納メソッド あなたの部屋が「世界で一番愛しい場所」になる!

2009年10月07日 | 本・雑誌・漫画
草間雅子の美的収納メソッド あなたの部屋が「世界で一番愛しい場所」になる!
草間 雅子
ランダムハウス講談社

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
今日から実践!
イラスト&図解ですぐにわかる目からウロコの超・収納術。

テレビ「ズームイン!! SUPER」、「『ぷっ』すま」、雑誌「anan」、「saita」、「ディノス」など、各メディアで話題の美人収納プランナー、初の著書。
著者が提唱する「美的収納」の極意=「3つの法則」と「5つのステップ」を実践すれば、どんな汚部屋もみるみる片付きます!

●「3つの法則」とは?
法則1 ポジティブなゴールイメージを持つ
法則2 うまく収納できない理由を分析する
法則3 作業の順序を守る

●「5つのステップ」とは?
1 分類
2 処分
3 仮置き
4 器を選ぶ
5 収める

覚えることはこれだけ!

●著者からのコメント

女性を美しくするのと、住まいを美しくするのは、切り離せないことです。
なぜなら、住まいを美しく保っておくと、何かを探したり、片付けたりという時間が短縮できるからです。
すると、その余った時間を、何か別のことに使うことができます。

大切な人と過ごす時間。
美しさを磨く時間。
自分と向き合う時間。
日本の四季を楽しむ時間。

そんなゆとりの時間が女性を美しくします。
そのゆとりの時間を生み出すために、私の「美的収納」はあるのです。
「美的収納」で、家事や育児に忙しいママや、仕事に追われるOLのみなさんに美しくなってほしい――
それが私の願いです。

内容(「BOOK」データベースより)
巷には、収納の本が溢れています。しかし、その本であなたのお部屋、キッチン、リビングはきれいになりましたか?「美的収納」はこれまでの収納本とは違います。美しく・便利で・リバウンドがない、まったく新しい収納術をお教えしましょう。



女性は「収納」にこだわる。何故だろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマ「傍聴マニア09」の取材と「秘密のケンミンSHOW」の収録を掛け持ちした今日。

2009年10月07日 | エッセイ・日記・意見
雨が降ったり、止んだりする中、「秘密のケンミンSHOW」http://www.ytv.co.jp/kenmin_show/index.htmlの収録一本目に立会い、地下鉄でドラマ「傍聴マニア09」http://www.ytv.co.jp/bouchou/の撮影現場に移動。向井理さんと南明奈さんの取材があったので、アシスト。お二人の写真と対談の取材だつたが、二人とも誠実で照れ性なので、僕から見ていると可愛い。若いってイイなぁ。

再び、「秘密のケンミンSHOW」の収録二本目に戻り、終わってライターさんと打ち合わせ。「秘密のケンミンSHOW」は番組スタートからまる二年間、宣伝を担当しているので、このところ、視聴率も評判もよく、収録現場の雰囲気も明るい。司会のみのもんたさん、久本雅美さんが明るいテンションで収録を進めて下さるので、いつもスタジオは盛り上がる。そして、収録の度に、僕も知らない「秘密」がカミングアウトされるので、勉強にもなるし、食べ物だったら食べてみたくなる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平凡パンチの三島由紀夫

2009年10月07日 | 本・雑誌・漫画
平凡パンチの三島由紀夫 (新潮文庫 し 67-1)
椎根 和
新潮社

このアイテムの詳細を見る

内容(「BOOK」データベースより)
1969年、あの狂乱と闘争の季節。平凡パンチ誌の最後の三島番記者が、自決まで三年間の肉体と精神の素顔を明かし、自衛隊乱入事件の「真実」に迫る。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
椎根 和
1942(昭和17)年2月9日福島県生まれ。早稲田大学卒業。元編集者。「平凡パンチ」「anan」編集部勤務、「POPEYE」編集長、「日刊ゲンダイ」「Hanako」「relax」などの創刊編集長として編集畑を一貫して歩く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



あの三島由紀夫が自決した翌日の朝日新聞のスクープ写真・・・三島の首の事は、当時子供だったが忘れられない記憶。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しょうが湯

2009年10月07日 | 料理・飲み物・食べ物


これは健康を保つのに良いし、風邪などをひいた時も助かる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まるごとみかん大福

2009年10月07日 | 料理・飲み物・食べ物


愛媛県にもあるらしいが、いちご大福以上に美味しそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津ぎょうざ

2009年10月07日 | 料理・飲み物・食べ物


三重県津市の「津ぎょうざ」は特大だが、美味しいという話を聞いた。是非是非取り寄せて食べてみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BREASTS 乳房抄/写真篇

2009年10月07日 | 写真・カメラ
BREASTS 乳房抄/写真篇
伴田良輔
朝日出版社

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
そのままで、ただ見るだけで、誰もが幸せに感じるもの。
――それは、乳房。

女性の乳房だけをまっすぐに見つめた、乳房だけの写真集。
赤ん坊の視線で、カメラを通して、乳房に近づく。
被写体は大学生からOL、古着屋店員まで、一般から募集した21人の女性。
乳房にはここまでの美しさと、これほどの表情がある。
堀口大學、ヴォルテールほか、乳房に魅せられた
詩人の言葉で織りなす45の乳房の景色。

「乳房は私の掌(てのひら)の形をしている」(堀口大學)



[この本を推薦します]

愛とはオッパイである。
ヒトのオスだけがセックス時にオッパイをまさぐるのは、
失われた黄金郷へのノスタルジーのためといわれる。
本書は、視線でこの「愛のアルカディア」を蘇らせる大胆な試みである。

鹿島茂(評論家)


「絵にもかけない美しさ」は、竜宮城じゃなく、富士山と乳房にこそある。
だから伴田さんは「写真」でおっぱいに迫った。
おっぱいの「絵」に感応したことのない「私」が、美しい「写真」に感応した。

山下裕二(美術史家)

著者について
伴田良輔(はんだ・りょうすけ)
京都生まれ。美術から数学まで、エロスからサイエンスまで、さまざまなジャンルを横断する。著書に『独身者の科学』『絶景の幾何学』『奇妙な本棚』『猫語練習帳』ほか多数、写真集に『鏡の国のおっぱい』『エロティッシモ』ほか、訳書にカレル・チャペック『ダーシェンカ』H.E.デュードニー『カンタベリーパズル』などがある。独自の技法による版画家としても活躍している。ログドラム奏者。


おっぱいは、男の憧れ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トレインイロ

2009年10月07日 | 鉄道・車・タクシー・バス・飛行機
トレインイロ
下東史明
朝日出版社

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
鉄道のカラダは、こんなにもイロかった。

日本全国の鉄道から選りすぐりの車両デザインを凝縮して閉じ込めました。全ページフルカラー、洗練されたデザインで、気になるあの車両を美しく再現。これはまるで鉄道のファッションショー。個々に付されたオリジナルのコピーが「鉄ゴコロ」をくすぐる、今までにない鉄道のビジュアル・ブック!

■日本全国から選りすぐりの鉄道のカラーリングをデザイン
函館市電8100/小田急50000/のと鉄道NT200/真岡鉄道モオカ14/阪神8000/長崎鉄道1051/新幹線E926/北大阪急行8000/JR東日本E655/名鉄2000/土佐電鉄200/東京メトロ02/南海50000/JR九州キハ71/広島電鉄750/新幹線700/京急800/秩父鉄道1000……など、日本全国選りすぐりの鉄道のデザインが大胆にデフォルメされ、一堂に会する。オールカラーの美しい色合いで、「鉄道ってこんなにオシャレだったのか!」と誰もが目を見張る鮮烈なデザイン。ありそうでなかった、「コロンブスの卵」。

■現役のコピーライター&デザイナーが完全プロデュース!
大手広告会社で活躍中の新進気鋭、受賞多数のコピーライター&デザイナーが、従来の「鉄ヲタ」のイメージを刷新するため徹底的にこだわり抜いた「カッコイイ鉄道本」。眺めるだけで楽しめるから、鉄道ファンならずとも鑑賞・堪能・感嘆まちがいなし。コトバとデザインが想像をかきたて、イメージの旅へと誘う。

■地図とエッセイもついています
巻頭には「トレインマップ」として、本書で取り上げられている鉄道の分布が地域ごとに一目瞭然。
巻末には著者書き下ろしの色彩をめぐるエッセイを掲載。ただ眺めるだけで、想像が膨らむ、旅に出たくなる、比類のない鉄道本。

内容(「BOOK」データベースより)
気鋭のコピーライター下東史明&アートディレクター小杉幸一がコトバとデザインでくりひろげる新しい「トレインの世界」。



電車を「色」で識別する凄い本。百聞は一見に如かず。読まれたし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美玲さんの生活。

2009年10月07日 | 本・雑誌・漫画
美玲さんの生活。
桐谷美玲
集英社

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
女の子なら誰でも憧れてしまうスリムなスタイルと印象的なネコ目で「Seventeen」登場以来、瞬く間にトップモデルとなり、ティーンに圧倒的な人気を誇る桐谷美玲さん。ドラマ、映画とその活躍の場をさらに広げています。彼女のありのままの日常をつづった大人気連載「美玲さんの生活。」を中心に、彼女のファッション・ビューティー・プライベートなどなど、桐谷美玲のすべてを1冊にまとめました!

内容(「BOOK」データベースより)
雑誌『セブンティーン』の超人気トップモデルが、ゆるーく放つ初単行本。バリ島で水着撮り下ろし、私服、キレイのひみつ…等、プライベート大公開…and moreの手描き&フォトBOOK。

著者について
桐谷美玲(きりたにみれい):1989年12月16日生まれ。千葉県出身。セブンティーン専属モデル。 女の子なら誰でも憧れてしまうスリムなスタイルと印象的なネコ目で一躍ティーンのカリスマ的存在に。BS-TBS情報番組「激モテ!セブンティーン学園」では初MCに挑戦。7月期ドラマ「オトメン(乙男)」にレギュラー出演。映画「ナクシタキオク」(2009年公開予定)など女優としても活躍の場を広げている。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
桐谷 美玲
1989年12月16日生まれ、千葉県出身。2006年に集英社『セブンティーン』の専属モデルとしてデビュー。読者から絶大な支持を得て、一気にトップモデルに。現在、大学に通いながらモデル、女優と幅広く活躍中。’08年『花ざかりの君たちへ~イケメン♂パラダイス~』(CX)、’09年『乙男(オトメン)』(CX)などのドラマをはじめ、’09年は映画『山形スクリーム』にも出演。また、’09年『激モテ!!セブンティーン学園』(BS‐TBS)では初MCをつとめるなど、活躍の場を広げている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


女の子は「美しさ」を追求するんやねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする