お楽しみはこれからだ❣️

本と映画とテレビと鉄道をこよなく愛するブログ

長男が・・・四国・鉄道の旅から帰ってきたら。

2009年10月13日 | 病院・薬・病気
10/12、旅から帰ってきたら、長男が39℃の高熱を前の晩から出していると言う。

長男を連れて、慈恵医大第三病院の救急外来へ。一時間程待つ。たくさんの子供達がイスに倒れて寝ている。新型インフルエンザなのだろうか?

長男が呼ばれて、インフルエンザの検査をする。15分後、再び呼ばれ、新型(A型)インフルエンザの陽性反応が出ている事を医師に告げられる。薬を貰い、長男は熱が下がっても、一週間は学校に行かない事と医師に厳命された。

帰宅し、長男は隔離されて就寝。会社の上司に電話。会社のルールで、長男の熱が下がって3日間、会社に来ない様、告げられる。僕は元気だが、長男から感染している可能性もあり、会社の中で感染が起こらない様にという処置だろう。

今朝、会社の東京総務部に電話し、長男が新型インフルエンザに罹った事を報告。仕事は自宅のパソコンに資料を送って貰い、処理する。

僕も「四国の旅」が強行軍の上、過食過飲だったので、今日は早く寝て体力を取り戻そうと思う。まさか、家族に新型インフルエンザの患者が出るとは思わなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未来日記―2006-2009 by 志田 未来

2009年10月13日 | 本・雑誌・漫画
未来日記―2006-2009
志田 未来
アメーバブックス新社

このアイテムの詳細を見る



志田未来・・・とてもクレバーだと思う。凄く独特の雰囲気を持っている。誰にもマネしようのない様な。

Shida Mirai FanVid...


[HQ] V.I.P Room 2009.09.10 (志田未来) [1/3]


[HQ] V.I.P Room 2009.09.10 (志田未来) [2/3]


[HQ] V.I.P Room 2009.09.10 (志田未来) [3/3]


志田未来 恋するハニカミ! 090123 (PART 1/4)




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうも、どうも イモトアヤコでございます。

2009年10月13日 | 本・雑誌・漫画
どうも、どうも イモトアヤコでございます。
イモト アヤコ
集英社

このアイテムの詳細を見る

内容説明
今日も世界のどこかで体をはってロケしているイモトアヤコ。
ぶっとい眉毛にセーラー服が愛らしい!?
陸上で鍛えたムッキムキのふくらはぎが男らしい。
「やるんっすか?」と、どんなこともソク、チャレンジするのがかっこいい。
そんな、イモトのすべて見たくねぇ?
超新鮮!イモトのすべてがつまってます!!



イモトアヤコ・・・本当に嫌みが無くて好き。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯科実習用ロボット「シムロイド」 : DigInfo

2009年10月13日 | エッセイ・日記・意見
歯科実習用ロボット「シムロイド」 : DigInfo


凄い技術だ。でも、ちょっと、怖い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放送事故 赤星ブチギレル!!

2009年10月13日 | 健康・スポーツ
放送事故 赤星ブチギレル!!


甲子園球場か・・・野次が凄いからなぁ。しゃあないけど・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生に乾杯を!~別れの曲~

2009年10月13日 | 歌・CD
人生に乾杯を!~別れの曲~


この歌、心を癒す。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅構内を全裸で走った疑い 慶大生10人を書類送検

2009年10月13日 | エッセイ・日記・意見
慶大生が駅構内を全裸で走り回る10人を書類送検(09/10/13)




 全裸で駅構内を走り回り、その様子をビデオ撮影したなどとして、神奈川県警は13日、公然わいせつ容疑で、慶大1年の男子学生9人と女子学生1人を書類送検した。

 送検容疑は、9月20日午前4時15分ごろ、横浜市港北区の東急東横線日吉駅構内で、男子学生9人が、改札から改札内のトイレまでの約40メートルを全裸で走り回り、女子学生1人がその様子をビデオで撮影した疑い。始発前で乗客はいなかったが、通行人が目撃していた。改札は当時、無人だった。

 県警によると、10人はサークル「広告学研究会」の仲間。前日から、港北区内の学生宅で飲酒をしており「1年生として夏の思い出に面白いことをやってやろう」と全裸になった。駅周辺の通りでも、男子学生が紙パンツ姿で歩いたという。通行人が県警に通報した。

 慶大広報室は「大変申し訳ない。学生の処分を検討したい」と話している。
【共同通信より引用】


なんか、僕は「元気でいいんじゃないの!」とこのニュースを聞いて思ってしまった。おとなしい大学生の多い中、これくらい羽目を外しても。僕が酒乱だから、そうおもうのか・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堂本光一が幻想的ツアー完走25公演30万人

2009年10月13日 | 歌・CD
 KinKi Kids堂本光一(30)が12日、3年ぶりのソロツアー最終日を横浜アリーナで迎えた。

 題名は「Best Performance and Music」だけに自ら手掛けた演出、構成にもこだわりを見せた。世界に27台しかない照明を立体的に見せる最新鋭の演出装置「.image(ドットイメージ)」をすべて導入。幻想的な雰囲気を演出した。またデビュー当時の写真や現在の愛犬を披露するなどパーソナルな部分も打ち出し、ファンを喜ばせた。「ベストを尽くしたつもり」というソロツアーは5会場25公演で30万2000人を動員した。

 また、KinKi Kidsとして12月18日から全国ツアーを開始し、年末年始に東京ドーム公演を行うことを発表した。一昨年まで10年連続で年末年始に東京ドーム公演を行っていたが、昨年は大阪で年末年始公演を開催。再び年末年始を東京ドームで過ごすことになるが「常に期待を裏切らないようにしないといけないですね」と気を引き締めていた。全国ツアーは4都市10公演で33万6000人を動員予定。
(日刊スポーツより引用)


人気は衰える事を知らない。何歳になったのだろう?

妖~あやかし~
堂本光一,白井裕紀.,相田毅,新美香,岩田雅之,佐藤泰将,CHOKKAKU,加藤裕介
ジャニーズ・エンタテイメント

このアイテムの詳細を見る


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EXILEが奉祝歌 天皇陛下即位20年の記念事業

2009年10月13日 | 歌・CD
 宮内庁は13日、11月12日の天皇陛下即位20年を祝う一連の記念事業の内容を発表した。当日は国立劇場で政府主催の記念式典を行うほか、宮内庁庁舎前で一般参賀による記帳を受け付ける。また、皇居東御苑を11月14日から23日まで臨時公開し、「平成の大礼」の映像を上映したり、装束などの品を展示したりする。11月28、29の両日には、即位の礼の後に両陛下が伊勢神宮参拝で乗車した馬車を東御苑で運行する。

 国会議員や経団連などの民間団体も「ご即位20年をお祝いする国民祭典」を12日午後2時半から皇居周辺で企画している。午後5時からの第2部では、秋元康さんが作詞、岩代太郎さんが作曲した奉祝歌を人気グループ「EXILE」が皇居前広場で歌う。第2部は往復はがき(1人1枚)による申し込みが必要。今月23日締め切り。詳しくはhttp://www.houshuku.org/
(朝日新聞より引用)

EXILE「天皇陛下」の前で踊るのだろうか?

THE GENERATION ~ふたつの唇~

rhythm zone

このアイテムの詳細を見る


EXILE LIVE TOUR 2009

エイベックス・エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土佐くろしお鉄道の「車内で買った切符」

2009年10月13日 | 鉄道・車・タクシー・バス・飛行機
これも、鉄道の旅の想い出の品。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが「四国フリーキップ」だ。どれだけ、助かったか・・・

2009年10月13日 | 鉄道・車・タクシー・バス・飛行機
JR四国の主要駅で買える。3日間有効。JR四国内のすべての列車(特急は「自由席」)とほとんどのJR四国バスに乗れる。15700円。初日の徳島で買った。使ったのは、10/10からの3日間。とても重宝した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高知龍馬空港 13:40発のANA566便で東京へ

2009年10月13日 | 鉄道・車・タクシー・バス・飛行機
早めに空港に着いたので、ますは手荷物を預け、胃腸の調子が悪いので「きつねうどん」を食べる。420円だったかなぁ~

長男に頼まれていた「もっこりストラップ」を探し回る。「龍馬もっこり」見っけ。

青のりのふりかけとスープ、生姜のスープ、芋ケンピの塩味をお土産を買う。

飛行機の中は、気を失っている。羽田15:10着。忙しかったけど、鉄道三昧で楽しい旅だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土佐くろしお鉄道「立田駅」でJR「高知駅」へ引き返す。

2009年10月13日 | 鉄道・車・タクシー・バス・飛行機
10/9(金)に乗った列車と同じ列車で「立田駅」10:42着。10:51発の「高知」行きに乗り、「御免駅」でJR線へ。高知着11:25。トイレで小便をし、駅の外に出ると、高知龍馬空港行きのリムジンバスが出るところ。手を振って、11:30発のバスに飛び乗る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらは「御免町」のホームの看板。

2009年10月13日 | 鉄道・車・タクシー・バス・飛行機
いいねぇ。人に優しくって。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「御免町」から「立田駅」まで・・・隣の駅だった。

2009年10月13日 | 鉄道・車・タクシー・バス・飛行機
やなせさんのイラストが最高!!!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする