十勝の山里で山遊び

十勝の豊な自然を紹介するページです
豊富な自然の中で気ままに過ごし
至福の時を満喫してます

夏野菜苗植え

2015年06月01日 | 家庭菜園
野菜苗定植

日常の雑務に追われ菜園作業が進みません。
今日やっと夏野菜のナス、ナンバン、トマト苗を買って
定植しました。

お宝投入
野菜は毎年同じ様な場所に同じ物を植えてしまいます。
土壌を改善するのに苗を植える前にポニーのウンコを沢山投入しました。



苗の定植
トマト4本、ナス3本、ナンバン3本、ズッキーニ2本
本日の定植完了です。

苗を定植を終えるともう19時近くです。
早く帰らねば。


果樹の防除
遅れに遅れた果樹の防除です。
雨天や強風には出来なかったので延び延びになってました。
今日は殺虫剤と殺菌財をミックスして産婦しましたよ。

半年が過ぎようとしている

2015年06月01日 | 花畑の植物
時が過ぎるのは早い物です今日から6月だ

クレマチス
今日は暑かったので咲いたクレマチスが涼しさを演出してくれました。


ツルハナガタ
花の咲く前には、こんな花が咲くとは思えない植物のツルハナガタです。


テマリカンボク
せっかく咲いたテマリカンボクも水分不足で萎れ気味です。
アジサイを思わせる白く丸い花です。


フランスギク
とうとうこの花が咲く季節になりました。
帰化植物で繁殖力旺盛なフランスギク、今では何処へ行っても
咲いてますね。
早めに刈り取らなくては、種が実ると厄介ですから。


紫モクレンに接いだクリームモクレン
ご近所にクリーム色のモクレンが咲きます。
枝を貰って紫モクレンに接ぎました、何と今日確認すると葉が出てます。
紫モクレンもコブシに接いだ物です。万歳