水分補給された植物
昨夜は良い雨音がしてました。
砂漠化した十勝に程よいお湿りです。
カンボク
林の中に白くアジサイに似た花が咲いた。
ノリウツギ(サビタ)にしては早過ぎる開花だなと思い
近寄ると葉の形状が違います。
カンボクと言う植物の様です。
何故今まで気が付かなかったのかな?
※カンボクについて
ブロッコリー畑
ブロッコリー畑には収穫用のプラ容器が配置されました。
少し前に寒冷紗を被されて保護されていたブロッコリーは
もう収穫間近になりました。
ブロッコリー
畑を見せて貰うと葉の中心には美味しそうなブロッコリーが
そだってました。
ギョウジャニンニクの花
スズランの様な葉のギョウジャニンニクは、やはり葱の仲間なのです。
ネギ坊主が出来て花盛りであります。
キイチゴ
キイチゴに花が咲いた様です。我々には花が地味過ぎて開花が分かりません。
しかし蜂達が盛んに集まっては吸蜜しています。
蜂は花の色を見て集まると思ってましたが、彼らは花の匂いに集まる様です。
ミョウガ
今回の降雨でミョウガが一斉に芽を出し伸びました。
植物は正直者です。
おまけの画像
ニュウナイスズメ
ヒガラが出入りしていた巣箱ニニュウナイスズメが出入りしてます。
ヒガラは追い出されたのかな?
昨夜は良い雨音がしてました。
砂漠化した十勝に程よいお湿りです。
カンボク
林の中に白くアジサイに似た花が咲いた。
ノリウツギ(サビタ)にしては早過ぎる開花だなと思い
近寄ると葉の形状が違います。
カンボクと言う植物の様です。
何故今まで気が付かなかったのかな?
※カンボクについて
ブロッコリー畑
ブロッコリー畑には収穫用のプラ容器が配置されました。
少し前に寒冷紗を被されて保護されていたブロッコリーは
もう収穫間近になりました。
ブロッコリー
畑を見せて貰うと葉の中心には美味しそうなブロッコリーが
そだってました。
ギョウジャニンニクの花
スズランの様な葉のギョウジャニンニクは、やはり葱の仲間なのです。
ネギ坊主が出来て花盛りであります。
キイチゴ
キイチゴに花が咲いた様です。我々には花が地味過ぎて開花が分かりません。
しかし蜂達が盛んに集まっては吸蜜しています。
蜂は花の色を見て集まると思ってましたが、彼らは花の匂いに集まる様です。
ミョウガ
今回の降雨でミョウガが一斉に芽を出し伸びました。
植物は正直者です。
おまけの画像
ニュウナイスズメ
ヒガラが出入りしていた巣箱ニニュウナイスズメが出入りしてます。
ヒガラは追い出されたのかな?