2021年3月に購入したデジタルカメラの不調が半年以上前から続いてます
システムレンズエラーやモードダイヤルエラーが頻発して困ってました
ネットで調べても この機種は発売終了品で解決策も無く皆さん困っている様だ
パナソニックDC-FZ85型カメラ
私の様に成んの設定もせずに使える超高倍率ズームカメラ はとても便利で
重宝してました 2021年3月購入品で 何故かアマゾンで格安でした
当時の価格25478円です 現在は中古品を探しても最低34000円もします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/06/685eb62075d81cc58d41e4b9bce915b2.jpg)
約半年前から不調
ズームを操作の度にズームレンズエラーが頻発します シャツターチャンスを
何回も逃がしてます その度にカメラのスイッチを切っては再度スィツチを
入れ直さねば成りません 更にモードダイヤルが合ってませんの表示だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1c/b11b34e064dd38d616633cfeb6a9f537.jpg)
困り果てて無謀な修理
このカメラは2017年3月発売で2022年10月発売終了品です ネツト検索では
かなりの高額で出品されてます
駄目元で修理を試みた 扱い不良なので鏡筒とモードダイヤルに注油して見た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f3/86e79da9ac6eaea59c08b9c29f4371f7.jpg)
モードダイヤルにも注油
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e7/5a6df5c4fb550e8ec357d59a35e95b13.jpg)
余分な油の拭き取り
何回も鏡筒を出し入れして油を馴染ませた モードダイヤルも同様に何回も
回して見ました
余分な油はティッシュペーパーで綺麗に拭き取ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ba/f6f837ee0667cc64be090ba103704bea.jpg)
テスト撮影に
ピンクのスイレンが開花したのでテストを兼ねて撮影です
1度もレンズエラーやダイヤルモードエラーも出なく成りました
使うだけ使って放置してました たまには清掃も必要ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/fe/7930ee2e057d3c6ba672968347ce2219.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/12/8911cf856a082829b519e9e5fbfb23fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/92/998dfb1ba94f858601e9ae443c917168.jpg)
小さなハタケシメジも発見でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d6/d393cf10ffc922f5547cfdeb6bde89bd.jpg)
※今回は修理とは大袈裟です ただ注油したに過ぎません
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます