のぶたと南の島生活

写真の許容量オーバーのため他2つのgooblogで更新中!

なかなかリーズナブルですね・・・・エルパティオ(泉崎)

2015-02-02 | 沖縄食べ歩き
店内に入るまで、今はやり(沖縄ではです)のスペインバルだとは思いませんで、酔った流れで2軒目さんとして飛び込んだ次第です。
まずはビールで酔いさましということで、結構、種類豊富な飲み物のメニューから、黒ビールなどを選んで乾杯!と相成りました(笑)

こちらのお店は、昨年、沖縄最大級の台風と言われた強烈な奴がやって来たときにもお店を営業していたので、店員さんに、「凄いよね~」って話をすると、あれ以来、台風の日はお店を閉めるようにしているそうです(笑)
さて、ちょっと食べますかって事で、メニューを見ると相当リーズナブルです。
で、最初のタパス5種盛りとピザをお願いしました。

どちらも安いし美味しかったです。しかもボリュームも満点で、会社の近くで初めて入ったお店ですが、結構、いけるじゃんかと感心しました。
次行くときは、1軒目で入りたいですね(苦笑)。
ご馳走様でした。

那覇市泉崎2-4-1
098-987-1443

El Patioワインバー / 県庁前駅旭橋駅壺川駅

夜総合点★★★☆☆ 3.3



凄い試合でしたね!・・・スーパーボウル

2015-02-02 | スポーツ
いやはや近年稀に見る好ゲームでした。
見所満載で、流れが行ったり来たり下ながらも20点後半の鍔迫り合いとなったので、どっちが勝っても、これがキーポイントみたいな場面が結構あったわけですが、結論からすると写真のとおり、最後のインターセプトで決まりでしょ。
nobutaとしては、シーホークスに勝って欲しいと思っていたので、残念な結果ではあったのですが、試合全体を見渡せば、328ヤードも堅守のチームから稼いだブレイディに軍配が上がったのも頷けますよね。
とにかく、熱戦だったので、興奮してしまい、とにもかくにも凄い試合だったとした言いようがありません。
本当に手に汗握る試合でした。
最後のプレイコールは、やっぱりリンチに預ける、若しくはウィルソンが自ら飛び込むというというのがベターだったんでしょうけど、結果論ですからね。まさか、あそこでパスとは思いも寄りませんでしたから、上手く決まっていれば、最高のプレイコール。今回の結果となってしまうと、来年も再来年も言われそうな近年稀に見る最悪のプレイコールと言われそうですね(苦笑)。

ホームでも新しいスタイルを見せたガナーズがビラに完勝

2015-02-02 | スポーツ
シティ戦の4-1-4-1は、相手をリスペクトした上での作戦だと思っていたのですが、どうやらコクランを底にしたスタイルを今後もやり続けるみたいですね。
ホームで、しかもビラ相手にこのスタイルを継続するとは思っていなかったので驚きました。
前半は、早々にジルーがストライカーらしさを見せてくれて、エジルのヒールパスから独走し、最後はもたついたように見えたもののゴールはしっかり決めるという役者ぶり(笑)。
その後も、相手にボールを持たせながらもカウンターでチャンスを次々と作り出しましたが、前半は1-0で終了。

後半も重たいままかな~って不安になりましたが、結局、エジル、ウォルコット、カソルラと前線の4人組がゴールを叩き込み、最後はベレリンのプレミア初ゴールが決まるなど圧巻のゴールショーで締めくくり。3試合連続のクリーンシートでこの新スタイルが機能することを再び見せてくれました。
これは、当面、このスタイルを確立するために続けていきそうですね。
危険なシーンの少ない上、チャンスも多く見せてくれるので、今まで以上に期待が持てそうです。
さぁ上とは6ポイント差と結構詰め寄ってきているので、このまま2月戦線を乗り切って欲しいものです。
当然、CLとFAも期待してるんですけどね!