のぶたと南の島生活

写真の許容量オーバーのため他2つのgooblogで更新中!

第20回県立武道館小学生柔道大会

2015-02-22 | 子育て
県立武道館小学生柔道大会


6年生の小学校最後となる大会が本日武道館で開催されました。
長男がお世話になっている道場の6年生の先輩方4人もこれで小学生柔道が終わります。力一杯試合をしてくれたら良いですね~。

さて、我が長男ですが、4年生の35キロ超級にエントリ。2回戦からの登場で3回勝てば決勝まで進めます。しかし、ここが難関。同じ山に4年生女子個人のチャンピオンと2位が居て、更にそこを乗り越えても準決勝も難敵そうです。
しかも、長男は女の子達にめっぽう弱く、気持ちで負けてる面も見受けられるんですよね。
さて、どんな事になるやらと試合を応援!
近くで見ていると声を張り上げて叱ってしまいそうなので、長男の試合は、観客席に戻って見ることに・・・

結局、3試合に勝って決勝まで駒を進めたのですが、3試合とも技を掛けることが出来ず、総て判定での勝ち上がりと、かなり不安になるような内容でした。
これまで大内刈りなどで確実にポイントを取っていたのですが、全くそれを発揮することが出来ず、力で相手に圧力を掛けて何とかかんとか勝ち上がった感じです。
とにかく、技を掛けられないというのは大きな問題だな~って不安になりましたね。
決勝戦は、監督から負けても良いから技を掛けろと叱咤されたようで、技を掛け行ったところを返されて豪快に投げられて負けましたが、それはそれで良いとしても、技のキレがやはり無いのであっさりと返されるところに問題があるんだろうと・・・
これは、やはり気持ちの問題、日頃の練習の打ち込み方ですね。甘えてばかりいるからこんな事になるんだろうと・・・・
2位でフィニッシュ(家には銀メダルが多くなってきましたね)でも、トップとの差は歴然。更に他の選手に技を掛けることが出来なかったなど「問題提起」されたような大会となりました。

さて、道場4人の6年生ですが、みんな一生懸命最後の大会に力を出し切ったんじゃないかと思います。特に初勝利を飾ったAさんは、6年生の最後の大会で念願の勝利!をゲットという事で喜びも一入でしたね。
御父兄の皆さんもお疲れ様でした。
さてさて、残った20人余のメンバーは、先輩達の背中を見て、来年も頑張ってくれるんじゃないかと思います。頑張れ~!!!!

カープのオープン戦初戦を観てきました!

2015-02-22 | スポーツ
珍しくキャンプシーズンの2月に晴れ間が続く沖縄。日中は20度を平気でオーバーしてきます(昼と夜の温度差激しすぎ)。昨日のセルラーパークでの巨人とのオープン戦も良い天気でした。
ホントに野球美日和りだったのですが、カープが負けちゃったので楽しさは半減でしたね。
nobutaの長男は、福岡育ちなので、カープの試合は、ソフトバンクとの交流戦しか連れて行っていません。その結果、彼が応援したカープの試合は連戦連敗(汗)。一度も勝った事が無く、昨日もオープン戦と言えども負けたので、完全なる「負け男」となってしまってますね。

さて、結構、お客さんの入った昨日の試合。カープのスタメンは、順に

野間

菊池



グスマン

新井

田中

堂林

會澤

小窪のラインナップで、先発は福井でした。
今年は完全復帰を誓ってオフを過ごしたはずの福井が初回から大荒れ・・・とにかくボールが先行してリズムが非常に悪く、3回までに7安打の3失点だったかな・・とにかく、あれだけ荒れて失点は2,3点で済んでいましたが、かなりガッカリする内容でした。
その結果・・・

試合を観ながらつまらなさそうにする長男(可哀想に・・・)。
しかし、それでも「宮島さん」を2回歌えました。
1回目は會澤の豪快なHR。
そして、2回目は新人野間の初ホームランです!!

新聞によるとカープの新人でデビュー戦でホームランを打ったのは31年ぶりらしいですね。
しかし、野間選手。2回も盗塁を試みて2回ともアウト。共に間違いなくアウトだな~っていうタイミングでしたね(汗)。積極的なのは良いのですが、自慢の足を披露するまでには至りませんでした。
ピッチャー陣では、練習生のテベスス

1イニングだけの当番でしたが、結構良い感じです。高い身長から重たいストレートを投げ込んでいましたよ!
さ~今年は優勝するぞ~!!
(nobutaが大学3年生以来優勝してないからね・・汗)

苦しみながらも勝ちを拾い暫定3位に浮上・・・対クリスタルパレス戦

2015-02-22 | スポーツ
ロンドンダービーは、相手のホームゲーム。最近絶好調のパレス相手でした。
試合は非常に苦しみましたね。相手の豊富な運動量に前後半防戦一方でしたが、4-1-4-1がしっくり行っている感じで、何とか相手の追撃をロスタイムの1点で凌ぎきり、貴重な勝ち点3を積み上げました。
同じ時間にやっていたマンUが負けたので、この時点で暫定で3位に浮上したんじゃないかと思います。
さぁ、これでミッドウィークのCL1回戦に突入です。
楽しみですね~!!

明日は、子供の柔道大会なので、写真のアップはせずに寝るとします。