今朝の海、まだ船の往来が少ないので潮の流れがはっきりと見える。きれいだね!
海は穏やかだけど、世情はあわただしい。
一つ目。秋篠宮家の長女・眞子さんと来月結婚の方向で調整が進んでいる小室圭さんの最新映像が24日、フジテレビ系情報番組などで公開されたそうだ。黒のスーツにノーネクタイ姿で歩く小室さんは、センター分けの前髪にポニーテールといった、さながら侍のようなヘアスタイルだったとか。だが、フジテレビ系以外のマスコミはその写真を公表していない。皇室への忖度で、発表したくてもできないのかな?
二つ目。日本のマスコミはエンゼルスの大谷翔平投手が、いつベーブ・ルースの大記録を破るか、その話題で持ち切りだ。が、申告敬遠で勝負を避けられ、なかなかその瞬間が見られない。今季の敬遠四球はア・リーグでダントツの14個目となったという。「卑怯なことをするな!」と怒りたいところだが、それだけ大物として認められているということだ。大谷の活躍ぶりは人々の想像を超えている。すごい! その一言に尽きる。
マスコミはあまり取り上げてくれないが、私の「期待の星」マリナーズ・菊池雄星投手。勝負運に見放されているのか、8月3日のレイズ戦で7勝目を挙げて以降、9試合白星から遠ざかっている。めげないで、2桁勝利を期待しているよ!
三つ目。新聞やテレビ等マスメディアの自民党総裁選報道は少々過熱気味かな? いい加減飽きが来てるけど、29日の投開票までの我慢か。世論調査では河野氏がトップだが、ここにきて勢いがしぼみつつある。河野氏が同族企業から受け取った献金や、中国とのコネクションが問題視されているという。
素人考えだが、1回目に過半数を取る候補者はいない。上位2人による決選投票にもつれ込むとなれば河野氏と岸田氏だろう。が、そうなると安倍・麻生派の支持を得ている高市氏の票はおそらく岸田氏へ流れて、結果、岸田氏の勝利となるだろう。絶対に河野氏が適任とは言わないが、それでも安倍・麻生両氏に忖度度の低い人物でないと…。有権者はこれまでとは違う自民党を期待しているのである。
2人目 年間45発&20盗塁&6三塁打の快挙とか。
よく意味は分からなくても!兎に角凄い事らしいので、ぱあっと嬉しいニュースで
元気づけられました。
スケールの小さい話題が多い現在
晴れやかなニュースは気持ちを明るくしてくれます
雄星はすっかり大谷選手の陰に隠れてしまいました。
でも大谷選手の言動には好感がもてるので、さらなる活躍を応援しています。
彼の入団時の契約金はとても低いものでした。まさかこれほど実力があるとはだれも想像しなかったでしょう。今では日本選手のなかでは断トツの人気者です。爽やかな笑顔がいいですね。
羨ましい。
私の所など周囲がびっしり建物で覆われていて何も見えません。
そのかわり大風が吹いても被害を受けることはないけどね。
この風景はウオーキングの折り返し地点から見たもので、わが家の前は港の入江なので大橋や島、カキ筏の浮く海が見えます。
毎朝こうした風景や山の木々、山野草などを探しながらのウオーキングは爽快です。
台風がきても小豆島が遮って、風も高波もさほど心配ありません。冬は暖かく、夏は涼しい。最高の終の棲家です。