さて2011年8月11日の迂回したあけぼの号
秋田駅に到着し機関車の入れ替えの様子になります。
車を走らせ秋田駅東側に到着したら
あれっ、もうDE10の20連の機関車は客車と切り離し移動していました。
何処へ行くのかな?
今 移動中ならばEF81機関車は何処かな
次なる撮影ポイントへ到着したら あっ、DE10が止まっていました。
ならばEF81は?
その時です 秋田駅発のしらかみ号が出発しこちらの方へ 奥の方にはあけぼの号の寝台車輌が見えます。
けっこう乗客が乗っていましたね
そこでサプライズが
なんと右側の奥の方にEF81137電気機関車が止まっていました。
そこでめったに見られない光景が?
なんと北上線と奥羽南線を走って来たED10機関車とリゾートしらかみとEF81機関車とのトリプルです。
そして今度はEF81の出番です。
駅のホームへ向かって動きだしました。
機関車だけ見るのもいいですね でもブルーの寝台車輌が無いとさびしいですね
まもなく連結開始です。けっこうホームには人が多いみたいですね。
そしてDE機関車も動き出しました。
わ~これもコラボか
そして到着から約30分位かな 機関車の入れ替え作業を終え
ブルートレインあけぼの号は青森へ向けて動きだしました。
ブルートレインの機関車の入れ替え作業の様子は見た事が無かったので
少し長かったけどスートリー風に載せてみました。
秋田駅に到着し機関車の入れ替えの様子になります。
車を走らせ秋田駅東側に到着したら
あれっ、もうDE10の20連の機関車は客車と切り離し移動していました。
何処へ行くのかな?
今 移動中ならばEF81機関車は何処かな
次なる撮影ポイントへ到着したら あっ、DE10が止まっていました。
ならばEF81は?
その時です 秋田駅発のしらかみ号が出発しこちらの方へ 奥の方にはあけぼの号の寝台車輌が見えます。
けっこう乗客が乗っていましたね
そこでサプライズが
なんと右側の奥の方にEF81137電気機関車が止まっていました。
そこでめったに見られない光景が?
なんと北上線と奥羽南線を走って来たED10機関車とリゾートしらかみとEF81機関車とのトリプルです。
そして今度はEF81の出番です。
駅のホームへ向かって動きだしました。
機関車だけ見るのもいいですね でもブルーの寝台車輌が無いとさびしいですね
まもなく連結開始です。けっこうホームには人が多いみたいですね。
そしてDE機関車も動き出しました。
わ~これもコラボか
そして到着から約30分位かな 機関車の入れ替え作業を終え
ブルートレインあけぼの号は青森へ向けて動きだしました。
ブルートレインの機関車の入れ替え作業の様子は見た事が無かったので
少し長かったけどスートリー風に載せてみました。