くるまと空とノンキ者

好きな車で空と語り、雲になり風になりどこまでものんびりと

プチオフ会

2009-05-02 | 車・(一般)
本日、5月2日は、待ちにまったプチオフ会開催の日です。
ブログ友達のtrekkerさんが、信州から車で遊びに来ます。

そこで小さなオフ会ですが、開催の名前だけはビッグな名前をつけました。
「第1回ジャパン・ハイブリットカー&ヒストリックカー・ツアーイン・秋田」
  なんちゃって、要するに観光地を回り、楽しく遊ぶ会です。

そして、第1日目の待ち合わせ場所は、山形県遊佐町の道の駅鳥海で待ち合わせ
ここで、美味しいイカ天を食べて、元気をつけてからドライブ開始です。

えっ、なぜイカ天か?それは・・・いか・・いいか・・いい天・・・いい天気
とっ、言うことで(笑)
そうなんです、trekkerさんは、晴れ男なんですよ。(笑)

今日の早朝に出発されるそうですので、連休の交通渋滞に合わなければ
たぶん、お昼頃には到着すると思います。
(まだ、正確な時間を決めて無いんですよ、長距離をゆっくり安全運転で来ますので、
私は、ゆっくり待ち人です。

さて、前置きはこれくらいにしまして。

第1日目の予定コースは、山形県側より鳥海ブルーラインを上がり、雪の回廊を通り
秋田県側に降りて来ます。
(実は、昨日やっと全線開通したそうです。)よかったです。


ただいま、観光パンフレットとにらめっこ中で~す。

そして、私のおすすめにかほ高原に寄り、夕日ライン(海岸線を由利本荘市から秋田市まで)を通り
時間があれば、市内見学 そして夕食 そして


第2日目 5月3日の予定コースは・・・まだ、未定なんです。
朝の7時に秋田市内を出発し、trekkerさんの行きたい所を全て回りたいと思います。

でも、ある程度、場所を把握してないと・・・・・

さ~て、何処から回ろうか?
 秋田の風景美人を回ろうか
  秋田の自然トレッキングか
   江戸の紀行家菅江真澄の足跡を回ろうか
    それとも、ビ・ヨンホさんの撮影ロケ地を回ろうか
     それとも、釣りきち三平の撮影ロケ地を回ろうか


男鹿半島や大潟村もあるな


小京都の角館や神秘の湖 田沢湖、そして乳頭温泉郷もあるな


世界遺産の白神山地もあるな



大自然のトレッキングもあるな、
 そうか、トレッキング・・・トレッ・・ トレッカー・・・
  そうだ、主役はtrekkerさんだ~

まだ、沢山の観光地もありますが、滞在期間も少ないので上記掲載場所に絞ってみました。 

今回、2泊3日のツアーイン秋田は、trekkerさんの行って見たい場所を中心に
何処でも回りますので、お楽しみに

ではまた。
   


  
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平成の風わたる公園 | トップ | オフ会中 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございます (trekker)
2009-05-02 03:28:14
野の木さん、いろいろありがとうございます。
こんな時間に起きてしまいました。(笑)
もう少ししたら、出発します。
よろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

車・(一般)」カテゴリの最新記事