楽しかったプチオフ会5月2日の続きになります。
私のE28と trekkerさんのインサイトで鳥海山ブルーラインを走った景色の中から、
車窓の景色と見渡す絶景をお見せします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5f/2ea0870675b3862462b89260520cb325.jpg)
山形県遊佐町より鳥海ブルーラインを上ります。
少し上がり、樹木の種類が変わりかけた辺りから雪の回廊が大きくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7a/fb9d62216eefd10db6b247a0dce6f32c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c6/9847002e958055786201f970d9e560dd.jpg)
やがて吹浦口登山入り口駐車場あたりには、スノボーやスキーを楽しむ方が沢山おりました。
この辺りの標高が900m前後だと思います。
ここから見た景色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/73/8a7f53bcea55fbeee27e03ded3bc1ce7.jpg)
写真で見ると前方に見える山のように見えますが、陸地の向こうは海なんですよ。
そして雪の山間部を走ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/06/427fbbb56cf6aab6e6d647a9c00d6a0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/40/b4f02b86402a63236b727544ead44101.jpg)
ここは、鳥海山の五合目辺りです。
そして秋田県側へ下ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/97/9c6ffb3050ea6de7f03c478a13b21115.jpg)
五合目の渓谷と鳥海山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/8e/d8881249756efca9de6835cab9421559.jpg)
やがて雪の壁と、ご対面で~す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d8/fc14af640ff91a210ccde8d2d30b07f5.jpg)
次は秋田県側へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e5/46b3bac82b0418779754f0042f670179.jpg)
つづく
私のE28と trekkerさんのインサイトで鳥海山ブルーラインを走った景色の中から、
車窓の景色と見渡す絶景をお見せします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5f/2ea0870675b3862462b89260520cb325.jpg)
山形県遊佐町より鳥海ブルーラインを上ります。
少し上がり、樹木の種類が変わりかけた辺りから雪の回廊が大きくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7a/fb9d62216eefd10db6b247a0dce6f32c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c6/9847002e958055786201f970d9e560dd.jpg)
やがて吹浦口登山入り口駐車場あたりには、スノボーやスキーを楽しむ方が沢山おりました。
この辺りの標高が900m前後だと思います。
ここから見た景色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/73/8a7f53bcea55fbeee27e03ded3bc1ce7.jpg)
写真で見ると前方に見える山のように見えますが、陸地の向こうは海なんですよ。
そして雪の山間部を走ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/06/427fbbb56cf6aab6e6d647a9c00d6a0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/40/b4f02b86402a63236b727544ead44101.jpg)
ここは、鳥海山の五合目辺りです。
そして秋田県側へ下ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/97/9c6ffb3050ea6de7f03c478a13b21115.jpg)
五合目の渓谷と鳥海山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/8e/d8881249756efca9de6835cab9421559.jpg)
やがて雪の壁と、ご対面で~す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d8/fc14af640ff91a210ccde8d2d30b07f5.jpg)
次は秋田県側へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e5/46b3bac82b0418779754f0042f670179.jpg)
つづく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます