![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/33/a8b55d1a6ac86e4fc3584f8e41e2f58d.jpg)
千葉県船橋市 蔵出し味噌 麺場 田所商店 北海道味噌 味噌漬け炙りチャーシュー麺 ☆☆☆★★
夏休み最終日の今日、昼飯に隣町にオープンしたラーメン屋
『蔵出し味噌 麺場 田所商店』へ行った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f3/4bb0036629730fc39f06c3514f84e974.jpg)
オープンしたのは5月30日で、会社の同僚から聞いていた
味噌好きなオヤジは一度食べてみないと気が済まない
買物ついでに昼飯には少し早い11時過ぎに入店
さすがに昼飯にはまだ早い時間なので空いていた
テーブル席に案内され、さて注文はとメニューを見れば...
蔵出しなる味噌が三種類あり、やや濃口の信州味噌、甘口の九州味噌、濃口の北海道味噌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e8/cd2ad61401b526f14d38e56142836412.jpg)
数あるメニューからはやはり北海道味噌の濃口をチョイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/fb/58cecd990edb6d41d56aba530c648369.jpg)
チャーシューの出来を食べてみたい気がしたので『味噌漬け炙りチャーシュー麺』を注文
待つ事数分で出来上がり!
まずはスープから一口...濃くのあるまろやかな味噌で、
少し香ばしさが足りないような気がした
麺は中太縮れ麺で、よくスープが絡んでもちもちしているが、
少し茹で過ぎな感じで、若干の歯応えがほしい
具は、炙りチャーシュー三枚、モヤシ、焦がしネギ、ミンチ肉
炙りチャーシューは、とても柔らかく味がしっかりしている
よく炙りだと焦げの味がする店があるがそれが無かった
総合的に、香ばしさと麺の固さは残念だったが美味さはあってまあまあな感じ
いろいろなメニューが豊富で、トッピングも充実していて好みで選べる
この店は、千葉市に本社を置く、トライ・インターナショナルが運営のチェーン店
前にも同じ系列の、柏市にある『麺場 龍吟』に行った事がある
入口の待合場には各地区の味噌樽が陳列され、
蔵出しの雰囲気を出しているけど、これ本物かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fc/a4c5ec9a91646c1c7d2c119adb552dad.jpg)
暑い日に、暑いラーメンを食べて汗をかき、
余計に汗が噴き出しタオルビッションコ(ー ー;)