Joe884do Traveling Alone

旅好きオヤジのひとり旅フォトブログ

茨城お買物ドライブ

2015年05月16日 | DRIVING

昨日までの夏日とは打って変わり、今日はあいにくの空模様の小雨が降る天気

前から休みの日に茨城へ農産物と水産物の買物に行きたいとカミさんに言われていた

常磐自動車道をつくばへ向けて走り、
朝10時半に谷田部ICに到着した

つくば万博公園近くにある、いつも農産物の買物する『みずほ農園』

農家から直接販売されているので新鮮で瑞々しい野菜が多い

早くも早生とうもろこしが販売されていたので購入

カミさんは趣味のガーデニングの花を物色
鮮やかな花が並ぶ

オヤジの好きな花のひとつ、ハイビスカス!

店内奥の小屋には孔雀が二羽飼育されている

大量の野菜や花 を購入

農園を後にして常磐自動車道を水戸方面に向かい、
友部JCから北関東自動車道に入り、水戸大洗ICへ

以前にも数回来た事のある、那珂湊にあるお魚センターへ来た

センター内の、森田水産で海産物の買物

この森田水産は、センター内の店舗の中で一番魚介類の種類が豊富

まずは、北海道産のツブ貝を一盛り900円

前回に店のおっちゃんに聞いて美味かった、
オコゼ一匹300円を二匹買い、唐揚げ用に捌いてもらった

茨城と言えば、アンコウ
かなりデカい桶に入っていた超デカアンコウは一匹7,000円

さすがにアンコウは購入はせずに、
横にあったヤリイカ二杯で1,000円と、40cm前後のヒラメ一枚1,500円を追加

これで今夜の夕飯の買物完了!

帰り際に、干物屋でコマイの干物を追加購入して帰路に着く

昼飯は、センター内で海鮮丼?と思ったが、
夕飯が海鮮になるので別物を食べにきた先

『メヒコ 大洗店』

メヒコのカニピラフが美味くて他の店へ行った事があるが大洗店は初来店

オーシャンビューのテーブルに案内されて、
カニピラフ レギュラーサイズと、ハンバーグとエビとカキフライを注文

ハンバーグとエビフライはカミさんとシェアして食べた

さぁ、家に帰って今夜の夕飯作りに腕を振るいますかぁ!

長良川の鮎遡上が良いらしい

2015年05月15日 | FISHING

そろそろ初夏の陽気になり、河口付近の海で育った鮎の稚魚は、
上流を目指して遡上している状況が各地から聞こえてくる

本来鮎は海産と湖産に分かれ、湖産は琵琶湖など湖で育った鮎を言う

一方海産は、前年に産卵から孵化した稚魚が海に出て、
プランクトンなどを捕食して大きくなり、海水温の上昇と共に川を遡上する

鮎の釣り人なら、この時期の各河川の遡上状況を確認し、
昨年と比較してどこの河川へ行くか?の判断基準にもする

先日岐阜の釣り友達から、『今年の長良川は、御嶽山の影響で遡上が良いよ!』と連絡があった

最初は、何故長良川と御嶽山が関係あるのかわからず疑問に思った…

御嶽山と言えば、昨年9月に大噴火が発生して甚大な被害が出た

その噴火で出た火山灰が木曽川に流れ込み濁りが出ている報道を見た

木曽三川は、木曽川・長良川・揖斐川が伊勢湾に流れ込む

伊勢湾河口で育った鮎の稚魚が、濁った木曽川へは遡上ぜず、
影響無い長良川への遡上が増えたと報道されている

なるほど…

上の写真の表は、独立行政法人水質源機構 長良川河口堰管理所発表している、
2/10~5/11までの長良川河口堰鮎遡上状況グラフ

現在までの遡上状況は昨年の約10倍とされ、
733,001匹が河口堰から遡上したらしい

スゲェ~!と思ったのは、733,001匹の総数ではなく、
一桁の1匹と発表されているところだ!

数えたのか?センサーなのか?
河口堰では施設を遡上する稚鮎を観測しており、
魚道の一部を通過した実測値を表しているらしい

今年の長良川は釣れるぞ!と、岐阜の友人は鼻息が荒い(^^;;

海の日あたりの連休に行こうかなぁ~と考え中(¬_¬)

でも、長良川までは遠いもんなぁ~(ー ー;)

Autumn & Winter Collection 2015

2015年05月14日 | EXHIBITIONS

12日から始まった今年の秋・冬物展示会も今日が最終日

最終日の3日目ともなると、来客数もガクンと減り静かになる

昨日までに、日本全国から有名百貨店や専門店のバイヤーが多数来展

今年の秋・冬の新作を目にしてオーダーを付けてもらった

初日には、台風6号の影響が懸念されたが、
台風は13日未明に抜けてくれたので良かった

今回の展示会では、長年にわたり百貨店の営業時代に知り合ったバイヤーが、
関連する部署に戻ってきたので久しぶりに会う事が出来た

そのバイヤーとは、某大手百貨店の大阪店で知り合い、
歳が同じというだけで意気投合した

その後は、百貨店の常識で地方へ転勤が続き、転勤した先でも営業担当だった

次第に転勤した頃から音信不通になり、関連の無い部署へ異動していたが、
何年かぶりにオヤジの会社で取引のある店に戻ってきたとわざわざ訪ねてくれた

現在は、売場を統括するマネージャー職で、次期は部長候補

気の優しい西宮のボンボンで、この春から名古屋店に勤務している

お互いに携帯電話番号を交換し、Facebookの友達申請して承認した

いろいろと身の上話を聞いていたら、昨年結婚したらしい
しかも、奥さんのお腹には子供も授かったらしく幸せでいっぱいだ

オヤジと歳が同じだから今年53歳にして子供が産まれるとは(^^;;
オヤジからすれば孫と同じようなもんだけどね

次回は、勤務地の名古屋で再会を約束して飲む約束もした

それにしても、訪ねてきてくれた事が嬉しかった展示会だった(^^)

いや、まだ1日残っている(^^;;

左足首靭帯損傷

2015年05月13日 | HEALTH
*閲覧注意!(^^;;

あまりにもリアルな写真になってしまったので、
モザイク加工したのはオヤジの左足首

けして象の足ではない(ー ー;)

元々太い足がさらに足首部分が腫れ上がり、
両面のくるぶしの下の内出血がエグいことになってしまった

先日の日曜日の野球の試合中

河川敷グラウンドのカチカチな地面なグラウンド

二打席目で四球で出塁して、相手の一塁手から
『ランナーリード小さいよ!』と言われ、
カッチ~ン‼︎ときて二塁への盗塁を試みた…

オヤジの場合、右側のお尻と膝下でスライディングして、
左足を伸ばしたまま爪先を立ててベースに足でタッチする

しかし、スライディングするタイミングが遅くなったのと、
タッチプレーの遊撃手にスパイクしてしまう惧れがあったので、
左足爪先を立てずにベースへ足首が入ってしまい足首を捻ってしまった!

途端に左足首に激痛が走り、足首は痺れて一時は立つ事も出来ない状態だった

あぁぁぁ~、やっちまったぁ~!(ー ー;)

審判から大丈夫か?と言われたが、大丈夫のワケねぇだろ!と言いたかったが堪えた

暫くしてどうにか立つ事が出来たので歩いてベンチに戻り直ぐにアイシング…

そう捻挫の基本はアイシングなのだけれど、
ゴールドスプレーを探しても無い!(ー ー;)

仕方なく救急箱から湿布薬を出してもらい自分で貼り、
交代する選手はすでにいない状態だったので痛いのを我慢して守備へ

残りの試合の2回の打席と六回までの守備はやり遂げた

試合終了後にでも氷などでアイシングを直ぐにすれば良かったが、
アイシングバッグも無い状態だったので湿布で対応した

一晩して一昨日の朝、湿布を剥がしてみたら…

なんということでしょう~
足首は象の足のように腫れ上がり両面に内出血していた(ー ー;)

1日我慢して会社には行き仕事を終わらせて早目に帰宅

カミさんにアイシングバッグと湿布薬を買ってきてもらった

氷を入れて少しだけ水を足してアイシング

これを2日続けてアイシングして、どうにかぎこちなさはあるが歩けるようになった

初めは軽い捻挫だろうと思っていたが、
この内出血からすると靭帯損傷だろう

当然のことながら予定していた土曜日のゴルフはキャンセル(T_T)

次の日曜日には野球大会の2回戦の試合があるがどこまで回復するのだろうか?

出来る限りの事を試みて完治まではしなくても軽度までは回復させたい

無理はしたくはないが、昨日から3日間は展示会で立ち仕事になっている(ー ー;)

出来るだけ無理はしないように心掛けよう

台風6号、7号

2015年05月12日 | WEATHER

まだ5月でGW明けたばかりで、梅雨入りまでかなり間があるのに、
台風が次々に発生して日本列島に近付いてくる

上の写真はアメリカ海軍の台風情報のJoint Typhoon Warning Center (JTWC) で、
Google Earth Graphic Overlayの進路予測画面

13日未明に関東地方に接近し、その後に温帯低気圧に変わるらしい

しかも、南からの湿った空気と、中国大陸から入る寒冷渦により、
台風から離れた場所でも前線の影響で大雨が降る予報も出ている

さらに、南海上のマーシャル諸島付近を西に向けて進む台風7号

今後はこの台風7号も日本列島に近付くと予測されている

しかし、こんな5月に台風が2つも発生して近付くのは珍しい

こんな早い段階から台風が接近するとなると、
この梅雨から夏、初秋の頃にはどうなるのか?

はたまた毎月のように台風が接近するのか?

週末アングラーの釣り人からすると台風が一番の予定を狂わせられる

時には河川をリセットするのに台風も必要になるのだが、
台風が発生し過ぎるのも困ったもんだ(ー ー;)

適度に発生して、適度な雨が降ってくれる事を望む

週末アングラーの勝手な言い分なんだけど(^^;;

大きな被害が起きない事を願う…

隣町の野球大会初戦

2015年05月11日 | BASEBALL

今年から隣町の野球大会に登録して出場する事になった

現在の野球クラブのおやじ連中だけで構成される野球チーム

ただ、おやじ連中だけでは人数が足りないので若手から数名呼び寄せた

その野球大会の試合が昨日、江戸川河川敷グランドで行われた

この隣町の野球大会には、以前に他のメンバーと参加登録していたが、
今回のチームでは初登録となるので、クラスは最下クラスDクラス

Dクラスなので決勝戦まで市営球場で試合はさせてもらえない

初戦の相手は、若手中心の同級生チームのような相手

午前中にチーム監督の息子の試合を観戦して、
しっかり準備運動が出来た

試合の方は、先攻で2番一塁手として出場して試合開始

一回裏に相手チームに2点を先取されてしまったが、
6回表に反撃して、押出しで1点を返して、
続く打者が満塁ホームランで4点、
さらに安打が出て1点を追加して6点を奪った

6回裏を守り切って時間切れで逆転勝利した

試合後は河川敷でBBQで宴会で勝利の美酒がいつもより美味く感じた

しかし、河川敷での野球を久しぶりにやったが、
ボールは見づらいし、バウンドはイレギュラーする(ー ー;)

試合中に二塁へ盗塁してスライディングした際に足首を捻ってしまい捻挫した

来週に同じ大会の2回戦があるが大丈夫だろうか?(ー ー;)

らーめん福籠 塩

2015年05月10日 | RAUMEN

東京都台東区柳橋 らーめん福籠 塩らーめん大盛り ★★☆☆☆

先月上旬に初めて来店し味噌らーめんを食べて美味しかった

次に来店したら今度は塩らーめんを食べてみようと思っていた

昨日の土曜日の出勤日の昼飯に会社の同僚と来店

第二土曜日だからか?GW明けの土曜日だからか?
行列らしい行列もなく、すんなり入店出来た

券売機でらーめん大盛りを買い、店員さんに塩らーめんで注文

出来上がり撮影儀式は済ませてスープから…

塩味だから当たり前だが、あっさりスープでラード脂が唇に絡む

あっさり過ぎてしまい、出汁の効き具合がイマイチ薄く感じた

麺は、
浅草 開花楼の麺を使用しているので文句無し…

いや、待てよ…
今日は随分と固めの茹で加減らしく、少し固い感じが残った

食べ進めるほどに茹で加減は良くなるどころか、
食い終わるまで固さは変わらなかった…(ー ー;)
どうしたものか?

具は、
モヤシとタマネギ炒め、シナチク、チャーシュー1枚、刻みネギとシンプル

とりあえず完食

麺の茹で加減は決まった時間で茹であげているハズだから、
製麺時の天候などが影響するのでだろうか?

スープにもう少しだけ旨味があったら★3つだった

DALLES BAG

2015年05月09日 | WORK

GW明けの土曜日

GW中の休みの疲れを癒したいと思っていても、
来週から今季秋冬物の展示会準備のため土曜日でも出勤(ー ー;)

以前まで年4回開催していた展示会も、年2回になったのでまだ楽になった

この展示会に向けて、2月から企画を進めてきた

昨年デビューさせたメンズブランドもどうにか一年で手応えを感じ取れ、
二年目のシーズンに向けて企画立案した内容を披露する展示会だ

この一年の反省を踏まえ、今後の展開をどうして行くか?

目先の売上や量を売る事ばかりに気を取られ、
本来の自分達がやりたい路線から外れている

もっと革の本質的な面や、職人技術をあらゆるネットワークで作りたい

そんなネットワークから、某T社の製品を作る職人に出会えた

その職人が作る『DALLES BAG』は、日本一…いや、世界で通用する技術ある職人

そんな技術高い職人に、今回はオリジナルで『DALLES BAG』を作ってもらった

そもそも『DALLES BAG』とは、

約70年前の戦後に、アメリカの国務長官”John Foster Dulles”が来日

来日の際に持っていた鞄がこのモデルだったのを、
銀座の老舗鞄店が『ダレスバッグ』として売り出したのが始まりらしい

和製業界用語で、ダレス氏のスペルはDullesで、
和製業界用語はDallesの違いがあるとされる

別名ドクターバッグとも言われ、医者が持つ鞄のイメージもある

開口部に口金が入っており、開口時に大きく開くのが特徴

革は厚く丈夫なヌメ革を使用し、部分的には手縫いで縫製される

高級鞄の部類に入り、富裕層などから指示されている

これらの製品を展示会で新たに発表して、
さらなるブランドとしての地位を高めたい

冷やし中華始まりました

2015年05月08日 | RAUMEN

5月に入り気温は上昇し初夏の陽気になってきた

今年も、冷やし中華が始まったという事は夏の始まりを告げる風物詩

先日、いつも食べに行く会社近くの中華料理店で食べたこの冷やし中華

『ピリ辛ごまダレ冷やし中華』

メニューにピリ辛と付いてはいるが、辛さはあまり感じない

麺は、
程よく茹で上がっていて、冷たい水でしっかりと締めてある

玉子麺の風味が鼻に抜ける小麦粉の旨味が感じられる

具は、
トマト、錦糸卵、クラゲ、ワカメ、キュウリ、春雨などが乗る

毎年会社で話題になるのが、
関西人と関東人のは間で冷やし中華の食べ方が話題となる

そのキーワードは、『マヨネーズ』

関西人はマヨネーズを付けて食べるのが普通と口を揃えて言う
さらに、からしマヨネーズでも食べられている

一方関東人は、
マヨネーズなど付けて食べるのは邪道と言わんばかり

マヨネーズなど付けたらマヨネーズ味になるから美味しくない!と言う

オヤジの場合は、中京地区出身なので関西派

マヨネーズ無しの冷やし中華など考えられないが、
この日のごまダレ冷やし中華にはマヨネーズは合わないのでそのまま食べた(^^;;

関西と関東の冷やし中華は、かけるタレの味付けが違う

酢が強く効かした関東に比べ、関西はやや酢が弱いと思われる

酢が強い関東では、さらに酢が入るマヨネーズを付けるのは、
酢がさらに強くなるから合わないのではないだろうか?

それでもオヤジは冷やし中華にはマヨネーズが必需品だと思う!

FISHING ROD STAND 完成

2015年05月07日 | D.I.Y

先月に作成した釣り竿ロッドスタンドを最終作業で完成させた

組み立てまでは完成させてあったが白木の色気の無い表面に塗装をして、
シックなイメージに仕上げ、ウレタンなどでガードなども取り付けた

まずは塗装の前に、
両サイドの角が角張ったのが嫌だったので、
角を切り落として丸くサンドペーパーし加工

また、竿の当たる箇所にウレタンを貼り付けたが、
塗装後に貼り直すために一度取り外して塗装した

今ではD.I.Yには強い味方の100円ショップで塗料ニスと刷毛を購入で安上がり(^^)/

カラーはシックなダーク色のウォールナットをチョイス…
いや、100円ショップではこの色以外は好みの色は無かった(ー ー;)

どの程度の量が必要かわからなかったので3本購入したが2本で充分に塗る事が出来た

今日は風が少しあったのでベランダに放置したら乾くのが早かった

夕方に取り込んで部屋に設置して竿をセットしてみたら…

なかなかの出来栄えでシックなカラーが竿が映えるねぇ~!

竿が当たる部分には、ウレタンでクッションになるようにガード

当初貼った100円ショップのウレタンには接着面が付いていたが、
粘着が弱いので剥がれてしまうのでアール部分でカットしてさらに両目デープを増して貼った

また、竿の下の部分にもウレタン素材でガードする念の入れよう

さらに、100円ショップで見つけたウッドボックスを、
右端上に取り付けたのは、ロッド用のクリーナーや小物が収容出来て至れり尽くせりだ

洗った竿を乾かす他に、自分の鮎竿を全部出して並べ、
竿を見ながら今年はどこの河川に釣りに行こうかと想像して、
眺めながら呑むビールが美味いのなんの!(^^)v

カミさんは、バカじゃないの~邪魔になるから片付けておけと言われ肩身が狭い(ー ー;)

今年はこの竿コレクションに新たな竿を追加する予定でもいる

あ~、早く鮎釣りしてぇ~!
次は仕掛けを作りだめの作業に入る(^^;;

酒々井プレミアム・アウトレット増床

2015年05月06日 | SHOPPING

GW4日目最終日

アッと言う間のGW4連休も今日で最終日

ここ数年は、ゴールデンウィークをゴールデンだと感じなくなった

最終日の今日は、パートのカミさんも仕事が休みなので、
先月17日に第2期増床オープンした
『酒々井プレミアム・アウトレット』に出掛けた

2013年4月に第1期121店舗でオープンし、
第2期には62店舗増設され183店舗になった

第1期オープン当初に一度だけ来た時の印象が、
あまり好みのブランドショップが無くてがっかりした覚えがある

しかし、今回の第2期で増えたショップの中に『CHUMS』が出店したので来てみた

『CHUMS』は、アウトレット日本初出店となり、
アメリカのユタ州で生まれたカジュアルアウトドアブランド

あぁ、ペンギンマークのブランドねぇ~とカミさん(ー ー;)

いやいや、これはペンギンではなくブービーバードと言う『アカアシカツオドリ』

可愛らしいカジュアルなイメージのウェアや雑貨を展開し、
カラーリングが特徴でもある人気のブランドだ

CHUMSで気に入ったポロシャツがあったので購入

他にもアウトレット日本初出店のブランドがいくつかオープンしていた

昼の12時半にフードコートで昼飯を食べる事にして席を確保

銀座 双芭の肉汁つけうどんを食べた

極太のうどんでシコシコ感が強過ぎて胃に悪そうな歯応えだった(ー ー;)

一度は魅力の無いアウトレットだと思ったが、
増床されて増設されたので多少は良くなった

まだ土地はあるようなので、第3期の増床を期待したいね(^^;;

イースタンリーグ試合観戦

2015年05月05日 | BASEBALL

GW3日目

当初、3日に渓流釣りに行き、4日はお疲れ休みで、
5日は湖のトラウト釣りにでも行こうか?と考えていた

湖のトラウト釣りとは、箱根の芦ノ湖でルアーでの釣り

でも、ニュースで報道しているように、
箱根の大涌谷を震源とした火山性地震が頻繁している

それなら、3日に渓流釣りで行った河川でルアー釣りするつもりでいた

昨夜のニュースで、各高速道路は上りの渋滞が始まり、
ピークは今夜が一番の渋滞予想が出ていた(ー ー;)

地震や渋滞で出掛ける事は避けたいので釣りは諦めて、
朝のうちは曇りがちだった天気も昼には晴間が出て回復したので、
近所にある北海道日本ハムファイターズの2軍施設で、
イースタンリーグ試合を観戦する事にした

『埼玉西武ライオンズvs北海道日本ハムファイターズ』

入場料は1.000円で球場内は完全に自由席で好きな席に座れる

バックネット裏の前から3列目ホームベース真後ろに陣取り、
試合開始前にサッポロビールを買ってまずは乾杯!(^^)/

昨日からの3連戦らしく、今日は子供の日でもあるので、
球場内は子供向けイベントが盛りだくさんだ

近辺のゆるキャラが勢揃いして愛想を振りまいていた

試合は、午後1時に試合プレイボール!

オヤジはガキの頃から中日ドラゴンズファンなので、
試合はどちらが勝とうが関係無いし、試合結果に興味は無い

でも、単純にプロ野球の試合を見に来ただけではなく、
バックネット裏からみるプロのバッターのタイミングの取り方を観察した

ピッチャーが投げたどのくらいのタイミングで打ちにいくのか?

バックネット裏から見ると、すごく分かり易く参考になった

試合の方は、埼玉西武ライオンズが圧勝した

天気が回復して日差しを浴びたため日焼けしてしまったが、
気持ちの好い野球観戦が出来て今夜のビールがさぞ美味いだろう(^^;;

帰って早風呂入ってビール飲むぞ!

丸亀製麺のだし玉肉うどん

2015年05月04日 | LUNCH

GW休み二日目

休日の昼飯は手軽に食べられることから麺類が多くなる

毎週ラーメンばかり食べてもいられないし、
本当の事を言えば炭水化物は控えたい

しかし、外食で炭水化物を抜きに考えたら何も食べる物が無くなる(ー ー;)

ラーメンよりはうどん・そばの方が幾分かはヘルシーかも

今日も買い物途中で昼飯になり、丸亀製麺でうどんで済ませようと立ち寄った

前に武井壮とクマムシのTVCMを観て一度食ってみようと思っていた

『だし玉肉うどん』

ふわふわだし巻き玉子に甘辛の牛肉しぐれ煮が包まれている

最初は、作り置きのだし巻き玉子を乗っけるだけかと思ったら、
ちゃんと注文を受けてからひとつひとつ焼いていた

食べてみた感想は…

特にこれと言った特徴も無い味で、お世辞にも美味いと言える物ではなかった

確かに玉子焼きが乗るうどんメニューは珍しい

でも、本来のうどん出汁にさらにだし巻き玉子だからダブル出汁味になる

また、牛肉しぐれ煮とされてはいるが、
うどんの汁に水没して味が薄まっていた

さらに、安くて早いのが売りのハズのセルフ注文だが、
注文を受けてからだし玉子を焼くので時間がかかる

しかも、厨房に見えるだし玉子を焼くフライパンは一個しか見えなくて、
オヤジの前に注文したのが焼き上がるまで次は焼くことが出来ない…

わずか10分から15分の時間だけど、
客からするとセルフな丸亀製麺では煩わし時間になる

オヤジのが出来上がった後には数人の待ち客が増えていた

このメニューが加わった事で、厨房が混乱しているのが丸見えだった

時間の問題でメニューから消えるのも早そうな感じがした

サッサと食いたいサラリーマンには不向きなメニューやね

今季二回目の渓流釣り

2015年05月03日 | FISHING

今日からGW休みで、先月に解禁したT県O川へ渓流釣りに出掛けた

先月は解禁初日だったから釣り人も多く良さそうなポイントはどこも満員(ー ー;)

どうにか場所を見つけて釣りすることが出来たが、
今日は初日より釣り人は少なく、良さそうなポイントに空きがあった

上流部の合流地点の堰堤場所に入り、午前7時に釣り開始

対岸の道路から木がせり出しているが、
手前からの流れの深み狙いなら大丈夫

午前中に釣れた一匹は、解禁日よりやや痩せているような魚体だった

でも、やや小振りながらパーマークのはっきり綺麗なヤマメも釣れた

午前中は昼12時半まで釣ってどうにか10匹で昼飯

午後も午前と同じ場所で釣る事にして河原を歩いていた

ルアーマンの釣り人が一人いたので目線を向けた途端!
その釣り人の後ろ5m付近に大嫌いなヘビを発見!(ー ー;)

やや細身ながら体長約1.5mはあった(ー ー;)

毒ヘビではなさそうな頭をしていたが、
ヤマブキ色の体色や柄なキモい(ー ー;)!

あぁ~今季初のご対面!(ー ー;)
今年は何回のご対面に遭遇するのやら…

気を取り直して午前に釣ったポイントで釣り再開すぐに一匹釣れた

釣り人も少なくなってきたが、魚も少なくなってきたのかあまりアタリが無い

ポイントを朝釣った支流の合流点へ移して釣ってみたが数匹釣れただけ

午後4時まで釣って午後は5匹を追加し、
午前午後合わせて15匹の釣果だった

河原で内蔵処理せずに持ち帰ったので自宅で処理しで、
明日の夕飯に塩焼きで食す事にした

天気も好くて気温も上昇したみたいで、
絶好の釣り日和だった

新緑の公園

2015年05月02日 | OUTING

ここ数日は天候も安定して気持ちの好い日が続いている

気温も徐々に上昇しており、夏日になった日もチラホラ

いつもトレーニングする近所の公園は4月上旬には桜が見頃だったが、
今では新緑が眩しいほどになってきた

公園内には、いろいろな樹木があり、今咲く花としては『ハナミズキ』だろう

桜と入れ替わりの時期に咲くと言われているが、
今年はやや遅い開花だったような気がする

ただ、いつもこの花を見て思う事は…

歌手の一青窈が歌う『ハナミズキ』の歌詞にもあるように、
『薄紅色の…♫』の薄紅色をこの花で想像してしまうが、
薄紅色のハナミズキはあまり咲いておらず、
白いハナミズキを見ることが多いような気がする

そんなオヤジの疑問より、この歌が平和を祈る歌だと初めて知った(ー ー;)

さらにこの時期に新緑を感じるのは『カエデ』だろう

『カエデ』のイメージは紅葉の時期の赤いイメージが強いが、
オヤジはこの時期の新緑のカエデが好きだ

来月末になると鮎釣りが解禁になり、今年も若鮎が食卓にあがる

初夏をイメージして飾り付けに川から持ち帰る事もある

いつだったか?料亭で出された若鮎の塩焼きに添えられていたイメージが残っている

人間の五感である、視覚、味覚、嗅覚、聴覚、触覚

味覚や嗅覚だけではなく、視覚も大事だと思うし、
それらから四季を感じられるのが日本らしさではないだろうか

さぁ、GWなのに仕事だから出掛けよっと…(ー ー;)