前回の日記のオマケ。
鈴本演芸場の売店で、
落語協会の“ゆるキャラ”
「はなしか」の手ぬぐいを買いました。
噺家=はなしか=しっぽに花が咲いた鹿。
だじゃれてます
以前に見かけたときは、
色味がビミョ~で(失礼)、
購入には至りませんでしたが…
現在販売中のは秋の新色?
茶色と水色。
どちらもいい色。
で、茶色をゲット。

黄土色?煙草色?駱駝色?
あ、鹿色か
ここ数年、
個人的に気に入ってる、
「昔の登山リュックの色」でもあります。
(どっちみちオジサン色だけど
)
これからの季節に合いそう
本染めなので、
使って洗って色褪せると、
ますますいい色に育ちそうです。
今後も色違いが出るのかしら。
定番として、
白地に紺色、紺地に白色とかも
あるといいなぁ
鈴本演芸場の売店で、
落語協会の“ゆるキャラ”
「はなしか」の手ぬぐいを買いました。
噺家=はなしか=しっぽに花が咲いた鹿。
だじゃれてます

以前に見かけたときは、
色味がビミョ~で(失礼)、
購入には至りませんでしたが…
現在販売中のは秋の新色?
茶色と水色。
どちらもいい色。
で、茶色をゲット。

黄土色?煙草色?駱駝色?
あ、鹿色か

ここ数年、
個人的に気に入ってる、
「昔の登山リュックの色」でもあります。
(どっちみちオジサン色だけど

これからの季節に合いそう

本染めなので、
使って洗って色褪せると、
ますますいい色に育ちそうです。
今後も色違いが出るのかしら。
定番として、
白地に紺色、紺地に白色とかも
あるといいなぁ
