Wレインボー 2015-09-09 17:42:34 | ひとりごと 仕事部屋の窓から身を乗りだして、 iPhone 取り落としそうになりながら、 撮ってみました よ~く見るとWレインボー けっこう長い間… まだ消えません
ちくちく 2015-09-09 16:17:20 | 小さな愛用品 前回日記のホネ型クッション、 実は3種類あります。 グレーのはフリース製。 過去に飼ってた3匹の犬猫たちは、 このクッションにさほど興味がなく、 20年近く、けっこうきれいだったのに… 1年前にやってきた、 二代目猫息子にとっては、 格好の遊び道具 みるみるズタボロになり、 お尻の割れ目 (ヘンな表現で失礼)から ほころびます。 いつか繕わなきゃと、 ずっと先送りしてきましたが… 本日やっと、ちくちく完了 またすぐ、ほころびるだろうけどね 昨日に増して豪雨。 今日は眠いみたいです 最近まで、あんなに暑かったのに、 だらだら台風&雨つづき。 ここ数年、長雨になるたびに、 80年代に観たSF映画 『ブレードランナー』を思い出します。 近未来都市で、 ずっと酸性雨が降ってるの。 たしか2020年って、 設定じゃなかったっけ!? で、日本語のネオンサインとかある、 東京っぽい(?)街なんだよね あのイメージがよみがえり、 つい思ってしまう… 大丈夫なのか~!? 2020東京オリン… 繕いものの話から、 激しく脱線しました。笑。
雨の日の猫は… 2015-09-09 00:04:35 | 犬猫と和む 眠いときもあるけど… 眠くないときもある! ホネ型クッションと格闘開始 がばっち! けりけり… けりけり… けりけり… けりけり… ぴっ(目ぢからっ) しゅわっち 20年前、鎌倉の伝説(?)の店、 Beach Dog's Cafeで買った、 手作りクッション。 ずっときれいに使ってたのに、 二代目猫息子が来て、この1年で、 みるみるヴィンテージに (柄物のほう、ラルフ・ローレンの レアな布地なんだけどね)