のり屋のバーサン日記

落語に親しみ、犬猫と和む…
何でもないけど、めでたい毎日

四十九日法要

2018-04-19 17:05:09 | ひとりごと


父の四十九日法要、無事完了

ご出席者のなかに、
父の幼馴染みMさんがいらした。

今年、父が入院する直前まで、
父と電話で励ましあってきた、
最後の同級生男子。

事前のご連絡では、
かなり足腰が弱られたご様子だったが、
実際にお会いしたら、とてもお元気!
歯切れの良い早口トークで、
今年95歳には見えない。

さすが、一昨年頃まで、
日課の水泳で鍛えていたお方。
肋骨が折れているのも気づかず、
泳ぎまくっていたという、
驚愕伝説の持ち主でもある。笑。

父も充分長生きだったが、
Mさんには父の分まで、
もっともっと、
ご長寿を極めていただきたい。
そんな気持ちでお話ししてきたが…

同級生でたったひとり残るって、
どんなご心境だろう。
(もし自分がそんな立場になったら…
って、想像したくないぞ

父が逝って、
もう何年も経ったような49日目。
次のイベント(?)は納骨か。

まだまだやることアレコレ。
親が亡くなるって、
やはり一大事ですね。

お昼のお蕎麦が美味しかった。

@そばきり(高崎市)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする