11月5日から5日間、フィンランドに来ています。1日目はヘルシンキに泊まり、
翌日6日午後に国内線で北極圏の街イヴァロまで行き、さらに90kmほど離れた
湖のほとりに滞在しています。旅の主たる目的はオーロラ、昨晩はあいにくの
曇り空でしたが何とか少しだけ見ることが出来ました。今日は、どうでしょうか、、
帰国したら結果などまた書き込みしたいと思います。
昨日撮影した写真です。
11月5日から5日間、フィンランドに来ています。1日目はヘルシンキに泊まり、
翌日6日午後に国内線で北極圏の街イヴァロまで行き、さらに90kmほど離れた
湖のほとりに滞在しています。旅の主たる目的はオーロラ、昨晩はあいにくの
曇り空でしたが何とか少しだけ見ることが出来ました。今日は、どうでしょうか、、
帰国したら結果などまた書き込みしたいと思います。
昨日撮影した写真です。
毎週金曜日に放送されている、日本テレビ「ネプ&イモトの世界番付」で、4月5日、拙作のオーロラ写真が番組内で使用されました。 3月末、日テレの制作の方から連絡があり番組で使用したいとのこと、 このオーロラの写真はフィンランド航空の絵葉書にもなっており、写真自体の著作権は当方が保有しているので使用承諾の判断は独自で可能ではあるものの、念のため同航空に確認したところ快諾。 「空気の綺麗な国」というコーナーでフィンランド人の女性が、フィンランドと日本の間を飛ぶ飛行機からオーロラを見れることがある、というトークシーンの背景です。
先月中旬旅行したフィンランドの写真を掲載しました。 通常の写真のほか、VRパノラマ、 動画(YouTube)もあります。よろしければご覧ください。
VRパノラマの手法にはまだ不慣れが多く、完全な作品ではありませんが、雰囲気をそのまま持ち帰って再現できる手だてとして非常に優れていることを今回の旅で実感しました。
(VRパノラマは自動演奏によるBGM付きため、不要の場合には予め音量を絞ってください)
約800枚ほど撮影したオーロラの静止画を使った動画(タイムラプス)
先週前半から出かけていたフィンランド、本日午前中帰国しました。 写真の整理を進めながら逐次アップしていく予定ですので、どうかご覧ください。VRpano(
バーチャルリアリティパノラマ)での作品も何点か紹介できると思います。
イェリスでお会いできた皆さん、たいへんお世話になりました。とても楽しかったです。
昨年9月にフィンランドから成田への帰路、機内から撮影したオーロラがフィンランド航空(フィンエアー)の絵はがきになりました。 写真の部分は通常のプリントよりもコントラストと彩度を低く設定してあり、ディジタルカメラで撮影した際に強調されて表現されるオーロラの緑色が程良く抑えられ、その分淡いディティールがよく出ており、特に明るさを少し落とした室内で見ると、実際のオーロラに近い雰囲気を感じることができます。さすがはプロの仕上げです。 フィンエアーを利用される方、もしかしたらこのはがきを機内かどこかで見かけるかもしれません。 「うさぎと星の小屋」 とは書いてありませんが、思い出していただけたら幸いです。