goo

京都 小旅行


清水寺 二年坂 三年坂
大同2年(807)年~(808)年に、できたので『二年坂 三年坂」と,名付けられたそうです。
大正時代 竹下夢二 も居をかまえたそうです。


京都名物 七味唐辛子 粉山椒 お漬物 他なんでもあり 修学旅行 観光客 などごったがえしています。歩いている人の年齢の幅の広さに驚きました
清水寺 境内

境内2
いつまでも沢山の人の癒しのばであればいいですね。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )