八ヶ岳山麓より発信します。
愛犬龍之介
カレンダー
2012年1月 | ||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | ||
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | ||
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | ||
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | ||
29 | 30 | 31 | ||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
Weblog(1437) |
最新の投稿
***一日雪が*** |
***雪の中に咲く 芝桜*** |
***一月も終わりに*** |
***雪の八ヶ岳連峰*** |
***新年*** |
***明日で今年も終わりに*** |
***年の瀬も迫り*** |
***まるで 大蛇のような*** |
***雪になりました*** |
***師走です*** |
最新のコメント
RAKU2600/***我が家の キュウリが変*** |
yakko/***久しぶりのドライブに*** |
yakko/***留守に咲いた。月下美人*** |
のぞみさんへ/***豪華絢爛 2回めの月下美人*** |
のぞみ (のすけさんへ)/***豪華絢爛 2回めの月下美人*** |
のぞみさんへ/***GoTo,トラベル開始だったが*** |
のぞみ/***GoTo,トラベル開始だったが*** |
のすけ/***我が家のお雑煮は** |
牛山 政富/***我が家のお雑煮は** |
のすけ/***海鳴りって初めて知った*** |
最新のトラックバック
ブックマーク
goo
最初はgoo |
プロフィール
goo ID | |
nosukemikkusu |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
検索
gooおすすめリンク
URLをメールで送信する | |
(for PC & MOBILE) |
***出来ました***
テレビで長野県木曽郡南木曽町の伝統的な防寒具「ねこ」を紹介していました。そこで私も「ねこ」作りに挑戦してみました。 何年もはりなど持ったことが無かったので本当に作ることができるかと???心配しながら、、、ねこを作ったことのある年配の方にねこをお借りして型紙を作り はぎれ 真綿 綿 など布団屋さんから買ってきました。型紙の段階では比較的スムーズでしたがいよいよ縫い始めると大変不器用な私ですので綿を入れるのに真綿を先に背中の範囲伸ばしてそこに綿を2枚重ねて入れ また真綿で囲むようにして布と一緒ぬ縫い合わせていくのです。ミシンで薄い所は縫えるのですが綿が入って厚みが出るとうまく縫えないので手縫いに変えなければダメ、、、そんあこんなでやっと出来上がったのでですが製作日数が4日と時間が掛かりすぎです。初めてにしては出来上がった「ねこ」は まぁーーまぁーーーですかね と一人で納得しているのです。
1枚作ってみると良いとこ、悪いとこがわかり次回はもっと上手に作ることが
出来ると思います。。。。この冬は 「ねこ」 作りに専念しようーーーと
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )