一昨日は雪が降って、昨夜も大荒れ、いつになったら春が来るの?
と思ってたら、何とうちのマンションの早咲きの桜の蕾がほころんで、次々と開花してるではないですか
そう言えば、風の寒さにとらわれていましたが、お日様の光は強くなって来ています。
植物はそれを敏感に感じ取ってるのでしょうね。
さて、今年のPTNA。
うちの教室でも、続々と選曲が決まってきています。
ほぼ全員、コンペティションかステップ、もしくはその両方に参加するので日にち、締切日を考えて日程を組まねばなりません。
夏休みが近付くに連れ、学校行事との重なりも出てきます。
例えばステップならスタートの導入1,2、コンペならA2級あたりは可能な曲を選択という感じですが、進級と共にだんだんと個性が出てきます。
美しい旋律を歌わせるのが上手なAちゃん
バイエル系がとても得意なK君
ピアノランドなどのポップな邦人作曲家の曲が好きなFちゃん
バスティンの2が気に入って早く進みたいT君
CDを聞いて一番難しい曲を弾きたいNちゃん
とにかく、かっこよくて皆が知ってる曲!といつも言ってるSちゃん
かと思うと、コンペC級にいつもと違う意外な曲を選曲したMちゃん
なぜか、え~?と言いながら始めるとその気になるS君
ステップ初挑戦のMiちゃんもいますよ
(来週は、ほんわかリトミック科からEちゃんがMiちゃんのレッスンを見学に来られます)
ひとりひとり本当に様々で、教えてて面白くて仕方ありません
といいつつ、面白がってばかりではいけません!
音楽の表現は厳しく追求・・・して行きますよ~
では、張り切っていきましょう