長島音楽教室~守口メイプルパーク

守口メイプルパークのピアノ教室です。
リトミック・絶対音感指導も行っています。

PTNA後半チーム

2017-11-30 02:35:20 | ピアノ・ソルフェージュ

PTNAの後半チーム終了しました。

今回は3人同じ部でした!

 

Sちゃん(小2)は、ネッフェ/カンツォネッタ、チマローザ/ソナタ ト長調 第34番。

5回継続表彰、おめでとう

チマローザのソナタはまだ手が小さくて弾きにくいのですが、「ピアノファンタジー1」を渡した時からすっかり気に入ってしまいました

少々難しい曲だけど、いい勉強になるから・・・と取り組んでいました。

そして、Sちゃんたっての希望でPTNAで弾くことに。

こちらの心配をよそに、飽きることなくしっかり弾きこんで素敵な演奏となりました

奥の深い曲なので、もう少し大きくなって振り返ってみても面白いと思います。

 

T君(小4)は、ウィリアムテル序曲、フンメル/エコセーズ。

とにかく速く弾くのが好きなT君。

同音連打も何のその、すごいスピードで弾いてきます

8ビートになってしまってるので、4分の4拍子の拍感を出すためにゆっくりしてみます。

エコセーズは中間部、3つの楽器の感じを出すのに耳も手もスピードに付いていけません

こちらもまず中間部1拍目のバランスをじっくり確かめて・・・。

そして1小節、よく聴いて!

この少しのことを丁寧にするだけで、前後もバランスよくいい演奏になってきました。

速く弾けるのは素晴らしいこと。

「毎日の練習」をきちっとするS君は、指もしっかりしてきました。

 

K君(小4)は、バッハ/メヌエット ト長調 BWV Anh.116、ショパン/ポロネーズ ト短調。

バッハはちょっと苦戦していましたが、それでもタッチを工夫し、いい音色・変化が出せるように。

ポロネーズは、K君も「ピアノファンタジー2」を渡した時には、この曲をすぐ指名

意欲的に取り組んで、よく弾きこみました。

独特のマズルカ風の所や、テンポルバートな所もすっかり気に入って、とてもショパンらしく仕上げてきました

 

T君とK君は以前、連弾でPTNAのコンペティションの本選に進みました。

あの経験は大きかったと思います

 

来月のクリスマス会でステップでの演奏を、もう一度披露していただきます

皆さんも楽しみにしていてください。

私もラフマニノフの「エレジー」を弾く予定です