紫陽花の映える季節になりました。
今年は例年になく、たくさんの綺麗な紫陽花を目にするように思います。
そんな梅雨の合間、青空にぽっかり雲が浮かび、爽やかな風の吹く日
やっと楽器店の講座に参加することができました
コロナ禍が始まって以来、中止・延期、またはWeb講座になってばかりだったのです。
前日、会場参加は私1名だという連絡が来ました。
うちからは会場は自転車で10分。いつも買い物に行ってる商業施設ですので、躊躇なかったですが・・・
他の先生方は遠方の方も多く、まだリモート参加です。
ええ?会場に講師の先生と私だけ
と、戸惑い、少しばかりラッキーかも?と思いつつ会場へ向かったのでした
会場では大画面に映し出された参加者の先生方に向かって、N先生がお話を進められます。
今回、リモートのメリットがあったのは、先生方お一人ずつ自教室の様子やグッズをカメラに写して戴けたこと
N先生もそのことを仰ってました。
私は一人特等席でしたが、教室の様子を説明するときは先生とカメラ前、交代です。
おそれ多い~~
口だけの説明になるので伝えづらかったかな。
ちょっぴりリモート参加の方がよかったのかも・・・と思っていたら・・・
N先生は、家で一人でカメラに向かって2時間、話したり笑ったりテンションあげるのはたいへんなので、目の前で反応があると、やりやすかったと言ってくださいました
参加の先生方の、ピアノレッスン導入の仕方など見せて戴いて、うちの教室とも共通点が多いのですが、また違った方法もあることを知り、おおいに勉強になりました
終了後、レッスングッズ探しをしたり、買い物をしたり、大荷物を載せて炎天下帰宅
かなり身体はぐったりだったのですが、久しぶりの講座にやる気が満ち満ち
帰宅後のレッスン
まだまだ、弾きたい思いと身体の反応が合ってこない、年中さんのYちゃん
おお、ここであのグッズを使ってみようとか色々楽しいこと考えました
ふふふ
楽しみだなぁ
5年生になったEちゃんは、ソルフェージュの本に書いてある年齢が気になっています
もうじきその年齢をすぎてしまうから。
上からシールで塞いで貰うことにしました。
なんでこんな年齢書いてあるんだろう・・・
3分割と2分割の同時打ちとか
♭・#4つの調とか
うちの教室では順番にしてるから簡単にできるようになるけど、何もしてなかったら中高生でも難しいと思うよ