学校が休みの期間中、ほぼ全員にwebレッスンをお試しいただきました
引き続き希望されてるY君(小4)には、5月のレッスンすべてWebで行いました
FaceBookされてるとのことで、 まずはmessengerを利用。
スマホをピアノの横に立て、ビデオ撮影・通話します
その後、Zoomでもお試ししました。
のZoom場合は複数アカウントが使えるので、スマホで撮影しつつ、PCをモニターとして使用。
画面が大きく見やすく、また音声も聞き取りやすいです
「毎日の練習12ヶ月」
「バスティンピアノベーシック/テクニック・ピアノのおけいこ・セオリー」
Y君が使用中の教材です。
時期により、PTNAで弾く曲もします。
バスティンベーシックはそれぞれの曲の目的がはっきりしており、3冊が結びついてるのでWebレッスンでは進めやすいとおもいます。
とはいえ、テキストにあることだけでなく、直接会えなくても伝えられるプラスアルファを考えて指導しています。
腕の動きを見せるなど、大きく動作を伴うことはスマホでは画面からはみ出てしまい、難しかな、と思いました
意外な効果がありました。
低学年男子に多いのですが、教室だとレッスンに出てきたことに関連し、急に何かを思い出して話が脱線してしまう場合があります。
Webだとそれがなくて捗る~
ま、興味深い話をしてくれることもあるので、一概に脱線がいけないとも言い切れないですが
あと、お家でどのような環境で練習してるのかがわかったのも収穫でした
気になったのは、椅子が低すぎる、近すぎる。
足台を使っていない。ということ。
初めに話したり、教室で見るだけでは伝わってないのですね
もっと小さな生徒さんは
音楽に合わせて歩いたり、テーブルの上にカードを並べたのを映したり、リズム積み木を積んだ見せたり・・・
でもスマホに集中させるのはなかなかです。
様子も見えにくいし。
お母様がスマホ持って追っかけてくださったりしてますが。
Eテレの番組みたいにしないといけないかな
音楽関係の色んな講座や、その場でできるエクササイズなどZoom活用でできることが増えています。
これからはこう言うスキルも身につけないといけないのかな・・・
もちろん音声も画像も、実物には到底およびません。
早く終息して、もうこんな心配することがありませんように