goo blog サービス終了のお知らせ 

旅 日々 思い出し笑い

旅して食して暮らして
日々の出来事 感じたこと 思い出などいろいろ

大杉漣さん最後の出演 ぐるナイ ゴチ! 日比谷ツギハギ 

2018-02-22 22:11:11 | 日記
お笑いナインティナインのぐるナイ ゴチ歴代クビメンバー大集合(日テレ)に、
昨日急逝された大杉漣さんが、変わらぬ元気そうな姿で出演されていましたね…


朝日新聞のコラムを拝借!

2時間の特番でしたが、晩ご飯を食べながらオリンピックと交互に見ていました。

会場になっているお店は、なんか見覚えがあると思ったら、
前に書いたこともある帝国ホテルの近くの以前よく行っていたツギハギでした!

2年利用しないと無効になってしまうクラブカードをまだ持っていました!

 
我ながら本当に物持ちが良いというか、
捨てられない性格なので、物が一杯でごちゃごちゃしている我が家です

人間いつ何時、何が起きるかわからないですね…
今後は少しずつでも整理や処分が必要と切実に思いました。

急性心不全が原因とされていますが、大杉漣さんのご冥福をお祈りいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子フィギュア4.5h観戦!五輪づけ&十八番はシャンソン♪

2018-02-22 08:33:33 | 夕食・晩酌&お酒
女子団体パシュート、スケート大国オランダに勝利して金メダル
終盤の追い抜き、本当に凄かったですね
最後までワンラインの隊列を崩さず、
どこかの国(開催国)と違い、仲間を信頼しての勝利に胸が打たれました

時差がないせいか、今まであまり関心がなかったスピード競技なども今回は見ていますが、
女子フィギュアスケートは競技開始の10時から14時半までお昼も食べずに全部見ましたよ♪

ショートの結果は宮原知子選手(19)4位、坂本花織選手(17)5位でしたが、
どちらも初の大舞台で自己最高を更新して完璧なとても素敵な演技でしたね

ハラハラしながら見てましたが、二人とも安定したジャンプでラストはホッとウルウル

ロシア個人参加の2位メドベージェワ(18)と1位のザギトワ(15)、
文句のつけようがないくらいスピード感のある素晴らしい演技でしたが、
これぞフィギュアという優雅さが感じられる演技では日本人が勝っていると思います
どこかの国と同じで、ジャッジさせたら絶対にダメな典型ですね…

10代が大活躍の中、6位イタリアのコストナー(31)が存在感がありキレイでした

夕べは、

チヂミ、えび団子、もずく、トマトと玉葱のマリネ、野菜サラダをおかずに
ラズベリーモヒートとエリストフREDのソーダ割りを飲みながらカーリングも応援しました

スイスに8-4で負けたものの、アメリカが負けたことにより結果、準決勝に進出できたのも運!
この幸運の勢いでメダルも獲得しちゃって~という感じ^^
今回のオリンピックでは、いろいろな競技のルールを覚えました
ルールが少しでもわかると競技を見ていても面白さが違い五輪三昧な毎日です♪

やっぱり一番好きなのはフィギュアですが、
ショート第3位になったカナダのK .オズモンド(22)もイイ演技してましたね!

曲目はパリ空でした
クラシックや映画音楽が多い中、シャンソンは珍しいのでは…?

それも「パリの空の下セーヌが流れる」は私の十八番なので

そんな理由だけで、個人的には注目したい選手になりました。
もちろんオリンピックが終わってからですが

明日23日のフィギュアのフリーは、
外出予定があるので途中からリアルタイムで見ることができないかも…残念


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする