goo blog サービス終了のお知らせ 

旅 日々 思い出し笑い

旅して食して暮らして
日々の出来事 感じたこと 思い出などいろいろ

🎎ひな祭りとひし餅、そして検診前後のボケボケ!

2018-02-28 11:33:55 | 記念日・季節行事
あっという間に明日はもう三月、弥生🍑 今週末はひな祭りですね

陶器製の小さなお雛様とお内裏様を飾りました。


昨日は午前中に検診予約を入れていたので、
朝食抜かなきゃと思い食べないでいたら…ハッと気付きました

婦人科検診だから採血もないし、絶食の必要ないじゃない~
思い込みって怖いですね^^
前夜からセーブしていたと思ったら、凄くお腹がすいて気持ち悪くなり、

時間に間に合うように、急いでブランのちからを食べて出かけました

もう凄い人でしたが、受付で記入しておいた問診表と持ってくるように言われていた手帳を渡したら、
「コレは必要ないですね」と返され、良く見たら、
健康手帳ではなく、同じA6サイズのお薬手帳を持って行ってました

最近ボケボケなので、身体に加え頭の健康注意も必要とヒシヒシと痛感!

結構時間がかかったものの、その足で買い物に行って、
冴えない時には甘いもの
ひなあられの代わりにキャラメルコーンのひな祭りバージョンなどお菓子を買いました♪


                                  うしろの絵は木版画
ひし餅は買ったことがないのですが、三色にはちゃんと意味があるようです

白:雪  …子孫繁栄、長寿
緑:新緑 …厄除け、健康
桃:桃の花…魔除け

紐解けば意味のないものは、この世には何もないのかも知れませんね(👈何か哲学的


前回の成人検診の時は8時半の受付より早めに着いて、スイスイと30分位で終わってしまったので、
周辺デパートの10時オープンまでの時間潰しにカフェに入りモーニングをオーダーしました。
先にコーヒーとピッチャーが置かれたので、
本を読みながら、ピッチャーのミルクを入れて一口飲んだら…酸っぱい
ミルクが腐ってると思いピッチャーの中を見たら、なんとサラダ用のごまドレッシングだったんです

サラダとトーストだけ食べようと思ったものの、やっぱり水分なしはムリ
追加料金とられてもイイと思い、恥ずかしながら正直に話したら、
代わりのコーヒーをサービスで持ってきてくれました。
シャノアールさんその節はありがとうございました

ボケは昨日今日のことではないですね…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする