旅 日々 思い出し笑い

旅して食して暮らして
日々の出来事 感じたこと 思い出などいろいろ

府中本町駅前で発見と、ハムチーズサンドの朝ご飯

2019-03-30 11:11:11 | 朝・昼食&パン
西暦111年、遥か古の時代から続く歴史ある神社
東京五社中、一番最初に創建された大国魂神社でしだれ桜を見た帰り、
 
いつもなら大鳥居の方に戻るのですが、右方に道があり、駐車場を横に歩いてみました。

大國魂神社の鳥居、本殿や拝殿にはこちらからの方が近いです。


JR武蔵野線、南武線が走る府中本町駅に出ました。

手前に国司館と家康御殿史跡広場があったので、一応写真を






なんか、可愛らしいと言うしかない感じの模型です

雨も降りそうなお天気の夕方5時前、関係者が片付けし始めていました^^

次回またゆっくり・・・行くかどうかはわかりません

今朝は、8時半ころにゆっくり起きて
青梗菜入りハム・チーズサンドを作って、


一緒に食べました。

曇り空でも目はカユカユ・・・あと1ヶ月ちょっとの辛抱!

午後からは久しぶりに二人揃って運動に出かけます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする