お彼岸の中日は降る雨も止む!という言い伝えがあるようですが、
朝起きたときは小雨が降っていたのに、すぐに日が差し青空が広がっています。
昨日は埼玉県にある義父母の眠るお墓にお参りに行ってきました。
三連休のなか日だからか大渋滞で、10時半に出発したのに到着は12時半前!
途中お花を買ったりしましたが、いつもの倍で2時間近くかかりました
午後から雨予報だったのに、日焼けしそうなくらいのお天気のなかお参りを済ませ、
気になっていたけど、いつも通り過ぎていた耕心館に寄りました。
江戸末期に建造されたと伝えられ、昭和50年代にフランス料理店として大幅改装、
東京都瑞穂町が所有する木造2階建ての1階、くつろぎの間ストーリアでランチを🍴
セットのスープは白胡椒がきいていて美味♪
夫はお魚と五穀米のストーリアセット(¥1130)、私はキッシュのセット(¥1080)
キッシュは熱々が2種類、どちらのプレートも野菜がたっぷり♪
食後のコーヒーは+200円でしたが、プチデザートの杏仁豆腐付きで美味しかったです。
館内に入りスグ目にする階段を昇ると、奥の窓際はステージになっていて、
コンサートや展示会で使われているそうです。
ロマン感じる空間でのひとときは心和み、
帰りも渋滞が予想されるので、トイレをお借りしましたが・・・
びっくりするくらい大きく贅沢な造りでした。
敷地内にある庭園や蔵、郷土資料館も見学して帰宅は4時半前でした!
今日は仕事に行ったので、普通の週明け5時半起床。
青空が広がっていますが、強風で洗濯物が激しく踊っています!
日本海を北上中の大型台風17号、今後東日本にも接近するようなので、
被害が拡大しないよう願うばかりです。