青空広がる今朝は、パスコの窯焼きミニブールで朝ご飯を済ませました。
ライ麦&全粒粉入りハード系で食べ応えあって美味しいパンです♪
先週末、夫の内視鏡検査を待つ間、落ち着かなく食器棚の整理をしていました。
それまでゴチャゴチャしていたのが、食器類のアドレスが定着し、
いつもガチャガチャ出し入れしていたのが、出しやすく仕舞いやすくなり、
使い勝手が良くなったので、洗いカゴに置きっ放しも減り(←)ました。
そして、見つけたものが
思い出しては、たまに探していた耳ツボシール
食器棚の隅っこに、レシピカードなどと一緒に入っているとは・・・
私が買ったのはアレルギーにも優しいセラミック粒
早速耳を清潔にして、だいたいこの辺りと目星をつけてくっつけました!
1~2mmと小さな粒がツボにドンピシャ当ると、ジーンときます!
お酒を飲んで血の巡りが良くなったりすると、火照ってジンジンするくらい♪
左右3個ずつ貼ったうち、右耳の腰痛緩和部分に貼ったところだけ当ったみたいで、
腰痛も少し緩和されたような・・・気がします
食欲を抑える飢点のツボとリフトアップのツボは全然きいていなそうなので、
チャンと正確なツボ位置を狙って貼り付けないとダメですね
昨日は、ヤマザキの特撰 超芳醇の厚切りパンで朝ご飯でした。
4枚切りが2枚入っていて、少し多めなので半分に切って目玉焼きをINしました。
今季お初の柿と一緒にいただきました。
お彼岸も明日26日まで!
今日は洗濯物を干しっ放しでも大丈夫のようなので、
二回目干したら・・・お昼を目がけて実家に行きます。
お墓参りには一緒に行けなかったので、
先日、サビ取りした華はさみと、多めに作った卯の花を持って、
行ってまいります。