旅 日々 思い出し笑い

旅して食して暮らして
日々の出来事 感じたこと 思い出などいろいろ

姫路太陽公園 石のエリア-1 記念日朝ご飯とココアの日

2023-11-08 11:05:55 |   関西

姫路 太陽公園の続き、石のエリアその1

姫路駅からバスに45分ほど揺られ着いたのは太陽公園

 

チケットを購入し、まずは凱旋門を目指し石のエリアへ!

彫刻がちょっとシンプル過ぎる感は否めませんが、通り抜け少し歩くと左右には石のレプリカが多数

牙のある神像

多少前後するかも知れませんが、撮った順に写真を載せます

メキシコ人頭・アチャ

太陽の門

カバーのアーチ(月の門 )

えッ?こんなにたくさん‼いいの❓と思わせる小便小僧

本場ブリュッセルでは、プチジュリアン1体だけ…ですよね^^;

 

 自由の女神

人魚姫の像

各国各地の埠頭にありますが、アンデルセン童話からですね❣DKコペンハーゲンのシンボル

こんなところにマーライオン🦁

 

ちょっとビックリするようなシチュエーションもありますが、先に書いたように太陽公園は社会福祉法人が運営するテーマパーク!

お気づきかと思いますが、バックに建物が写っているのはグループホームやデイサービス、老人ホーム、閉まっていましたが自家製造パンなどの販売もあったり…

石をテーマに世界旅行が疑似体験でき楽しめるそんなエリアですが、まだまだ続きます‼

次回の紹介はこちらになります⇩

この広大さに、進むたびにビックリしました!

 

昨日11月7日は我家の大切な記念日でした💒

先週末になって11/7~8日と休めると言うので、箱根のガラスの森美術館に行こう‼とお宿の目星も付けていたのに…私の不調体で、前日ギリギリで断念しました❣

パッと発熱しちゃえば治りが早いんですが、平熱より高い36℃半ばの微熱続きで今まだくすぶっています

 

今日は立冬だというのに、昨日の夏のような暑さに続きあたたか陽気ですね☀

朝ご飯はパスコさんのピザフォカッチャとイングリッシュマフィン、美酢パインとヨーグルト、今日はココアの日というのでホットココアをいれて飲みました☕

昨日は、和と洋の記念日朝ご飯でした

夫はご飯、私はタカキベーカリーさんの石窯レーズン&くるみ、杏仁豆腐をデザートに美味しくいただきました!

 

昨日も食事&🍷に出かけたり食欲はあって元気ではいますが、このベストシーズンの箱根延期は残念!

有給返上せず休んでいるので、折角なのでこれから近場散策に行こうと思っています🚙

今日もblog訪問が遅くなりますが、よろしくお願いいたします(*^^*)

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする