![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/de/143a49673b2aa4bfd7f50b35a841c404.jpg)
昨日買い物で、真空パックの身欠き鰊を見つけ、初購入❗
米の磨ぎ汁に浸け、小骨を少し取って、
創味のつゆ(醤油・みりん・酒など)、オリゴ糖(砂糖)、水で作った煮汁と一緒にリードプチ圧力調理バッグでレンチン!
昨日の晩ご飯です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/69/f58e767c50111b059f16318c79b73bd5.jpg)
豚キムチ、サラダ、塩こんぶ奴、最後になった切り干し大根でノンアル🍻
豚キムチは浅鍋にもやし・オクラ、人参・きのこ類などを置き豚肉を乗せ、キムチを入れ、
顆粒だしと少量の醤油で蒸し、後から混ぜ合わせました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
もう7~8回目の蒸し枝豆、ビールのお供でなくとも今季は良く食べています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ニシンのたいたん…たいたん=炊いたんって、関西方面では炊いたものを言うんですね⁉
お芋や南瓜などの食材を出汁と醤油・酒・みりんなどの調味料で調理したものとあったので、
レンチン調理でしたが、そう間違っていませんよね(*'▽')?
小骨もプチ圧力で軟らかくなり、
だいぶ大人になってから食べられるようになった夫がほとんど食べましたが、
ブロ友さんがお正月のおふくろの味!?とご家族に称賛されていたのを見て、
ステキシール(値引きシール^^)が貼られていたパッケージを見たとたん、
作ってみたい気が膨らんで…にしんの調理に初トライとなりました<゜)))彡
ニシンと言えば、珍味の菜の花にしんが好きでたまに買っていますが、
今度機会があったら甘露煮も作ってみるかも知れません♪
食後にカルピスシャーベット食べました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a0/8864fc768f53e13f849c7beadb703378.jpg)
お庭があれば、ちょこっとミントなどハーブを摘んで乗せられますが…( ´艸`)
前回は水菜
昨晩は豆苗を彩りにちょこんと飾ってみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
前に☞種からゴーヤやプチトマト、しし唐、シソ…をベランダ菜園!?で育てたことがありましたが、
鳩が来るようになりここ数年やっていません!
来年は鳥対策をして、また育ててみようかな~~と思っているところです❣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/be/70307ec9bf0b132cfd8c7c751c408fd5_s.jpg)
創味のつゆ(醤油・みりん・酒など)、オリゴ糖(砂糖)、水で作った煮汁と一緒にリードプチ圧力調理バッグでレンチン!
昨日の晩ご飯です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/69/f58e767c50111b059f16318c79b73bd5.jpg)
豚キムチ、サラダ、塩こんぶ奴、最後になった切り干し大根でノンアル🍻
豚キムチは浅鍋にもやし・オクラ、人参・きのこ類などを置き豚肉を乗せ、キムチを入れ、
顆粒だしと少量の醤油で蒸し、後から混ぜ合わせました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
もう7~8回目の蒸し枝豆、ビールのお供でなくとも今季は良く食べています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ニシンのたいたん…たいたん=炊いたんって、関西方面では炊いたものを言うんですね⁉
お芋や南瓜などの食材を出汁と醤油・酒・みりんなどの調味料で調理したものとあったので、
レンチン調理でしたが、そう間違っていませんよね(*'▽')?
小骨もプチ圧力で軟らかくなり、
だいぶ大人になってから食べられるようになった夫がほとんど食べましたが、
ブロ友さんがお正月のおふくろの味!?とご家族に称賛されていたのを見て、
ステキシール(値引きシール^^)が貼られていたパッケージを見たとたん、
作ってみたい気が膨らんで…にしんの調理に初トライとなりました<゜)))彡
ニシンと言えば、珍味の菜の花にしんが好きでたまに買っていますが、
今度機会があったら甘露煮も作ってみるかも知れません♪
食後にカルピスシャーベット食べました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a0/8864fc768f53e13f849c7beadb703378.jpg)
お庭があれば、ちょこっとミントなどハーブを摘んで乗せられますが…( ´艸`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/55/30200a0b4791d809499b144b6924ff41_s.jpg)
昨晩は豆苗を彩りにちょこんと飾ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
前に☞種からゴーヤやプチトマト、しし唐、シソ…をベランダ菜園!?で育てたことがありましたが、
鳩が来るようになりここ数年やっていません!
来年は鳥対策をして、また育ててみようかな~~と思っているところです❣
食べたくなってきた~
戻さなくていいソフトにしんさがそうっと
それにしてもお二人暮らしなのに毎度毎度このカラフルな豪華な食卓
頭が下がります
近くに下処理やレシピのリーフがあったので、初めて買って挑戦してみました!
次は甘露煮風味付けをしてみたいですが、薄味だったものの美味しかったらしく良く食べてたので良かったです♪
夫に付き合って!?ノンアル晩ご飯が続いているんですが、食べ過ぎですね(;^_^A
コメントありがとうございました。