週明け3/4のお昼前、日経平均株価が史上初の4万円台突入の速報が入ってきました
昨日も一時300円から値下げしたものの4万円台キープで終了!
この状況をざっくりですが 投資家たちのFOMOからの買い焦り が招いているなどと、
専門家の方が話されていました(・・?
昨日は妹の誕生日!恒例のお食事会はお天気悪く中止にしたものの、そんなに崩れなかったので行けば良かったですが…3/6はブロ友さんの初孫ちゃんの🎂、そして初おバアちゃま記念の日だったとコメントをいただきほっこりしました💐
そんな昨日の晩ご飯です
ハンバーグの残りとウインナ玉葱のグラタン風、賞味期限怪しい粉チーズとパン粉をふりかけ亜麻仁油をかけてトースターで焼いたらカリッカリになって、ホント美味しかったです
モズク酢、オニオンフライ入りサラダ、かつおのたたきはタレに玉葱のすりおろしを加えたらまろやかで👍
生黒胡椒入りかき玉うどんを作って、オールフリーからだ思いノンアルでお疲れさま🥂
前述のFOMOフォーモ、耳慣れない単語(略語)なので調べてみました( ..)φ
・FOMO=Fear Of Missing Out (見逃したり取り残されることへの恐怖)
周りや誰かと繋がっていないと不安になる…「現代のSNS病」ともいわれているらしいですね⁉
そしてその対義語!?として、
・JOMO=Joy Of Missing Out(取り残されることの喜び)
常に何かと繋がって情報を共有しなければいけないなど不安要素≒FOMOから解放され、目の前の今を楽しみ心豊かな生活を!
生活の中にあり溢れている情報を遮断するのは勇気と決断がいりますが、右へ倣えはしたくない時には思い切ってGoing my wayヽ(^o^)丿
JOMOといえばその昔、ガソリンスタンドで緑色の看板をよく見たのを思い出しました⛽
話変わり、冷蔵庫の野菜室の中でとうがたってしまった白菜から蕾のようなものが出ていたので切って水栽培!?していたら…かわいいお花が咲きました❀
アブラナ科の野菜(大根 キャベツ 白菜など)の花は菜の花の一種とのこと❣
白菜の花は、ほんのり甘みがあり栄養価が高く美味しいそうです=食べられるのね~
コレは食べるほどではないので、観賞用として見届け楽しみたいと思います
小さな黄色い花が可愛らしい❀白菜の菜の花
葉の付け根部分にガク!?ができているのでまだまだ咲きそうな予感です❀
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます