![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/5d/25a5d0658de57da3f7beba30dcf986c4.jpg)
先週眼科医で、何もなければ1年後と言われたばかりなのに・・・
蒸し暑かった月曜日に一気に動きすぎたのか、
また左目の同じ箇所がうっすら赤くなりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
今週も会社に出勤するのは今日までの夫!
先週、眼科に行っている間に作ってもらったブラウンソース系グラタン
男の料理(と言えるかナ!?)
材料(ひき肉・玉葱・ハウスのセット)を揃えておいて、
切って炒めてグラタン皿に移してチーズをのせてオーブンに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c2/899b916c4c1dca20252949d6a81f3d48.jpg)
グラタンはホワイトソースの方が好きですが、市販のミートソースもGood![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ビールが冷えてなかったので、夫は米焼酎、私はウィスキーのハイボールを飲みました♪
ハウス食品さんの完熟トマトのコクと旨み
最初の頃は「男の料理は片付けまで!」とか言ってたような・・・
でも直ぐに食べられて美味しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
男の料理といえば・・・昨日、
タイトル「焼売を作ってみた」のブログを読ませていただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
泡盛の話に続き、途中でちゃんと焼売を作って、
美味しそうなホワイトグラタンまで手作りされていたのに、
最後まで読んでも、なんか腑に落ちない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
焼酎を家で作っちゃうの~?自家消費ならイイの~?と、
ずっと思いながら最後まで読んでいましたが・・・最後の最後に、
焼売を しょうちゅう と読み間違えていたことに気付きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
少し前に昭和の目医者さんのことを書きましたが、もうひとつのエピソード!?
通っていた当時は平成で、どちらかの目の角膜に傷がついてしまい、
治療のたびに緑色の薬を目に入れられ、瞬きをすると片目からの視界が暫く緑色に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
2~3回目の通院のとき、傷ついた目のほうに緑の薬を入れたあと、
お年は召していましたが細身の上品なお顔立ちの女医さんが、
「余ったから入れちゃお」 ハッキリ聞こえました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0085.gif)
薬剤を瓶から取りすぎたようで、キズのない目にも入れられてしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
両目がネバネバで、暫くは視界が全面緑色になってしまったんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
先週まで通っていたのは近代的な眼科クリニック🏥
行くたびに眼圧を測られます!
最初は目薬を二種、一日4回と2回!次に一種を一日4回から1回だけ点眼するように言われ、
充血もひいたので通院はなくなったというのに・・・
左目がまた赤い!再発!? 目薬が残っていたので点眼してみました👀
1回でうまく目に入り、おぉ~っと何も考えずに右目にも入れちゃいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
前例があるので、大丈夫・・・ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
月曜日はなぜか草臥れていますが、久々出かけたからか拍車がかかり、
翌日の昨日はドット疲れが出ていたみたいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今日は何ごとも注意して過ごしたいと思います。
蒸し暑かった月曜日に一気に動きすぎたのか、
また左目の同じ箇所がうっすら赤くなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
今週も会社に出勤するのは今日までの夫!
先週、眼科に行っている間に作ってもらったブラウンソース系グラタン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/ab/f42a5f52f24fb8ac8f1fca896a38244e_s.jpg)
材料(ひき肉・玉葱・ハウスのセット)を揃えておいて、
切って炒めてグラタン皿に移してチーズをのせてオーブンに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c2/899b916c4c1dca20252949d6a81f3d48.jpg)
グラタンはホワイトソースの方が好きですが、市販のミートソースもGood
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ビールが冷えてなかったので、夫は米焼酎、私はウィスキーのハイボールを飲みました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/77/14fd88a41b18baacca44ca4af261d24d_s.jpg)
最初の頃は「男の料理は片付けまで!」とか言ってたような・・・
でも直ぐに食べられて美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
男の料理といえば・・・昨日、
タイトル「焼売を作ってみた」のブログを読ませていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
泡盛の話に続き、途中でちゃんと焼売を作って、
美味しそうなホワイトグラタンまで手作りされていたのに、
最後まで読んでも、なんか腑に落ちない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
焼酎を家で作っちゃうの~?自家消費ならイイの~?と、
ずっと思いながら最後まで読んでいましたが・・・最後の最後に、
焼売を しょうちゅう と読み間違えていたことに気付きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
少し前に昭和の目医者さんのことを書きましたが、もうひとつのエピソード!?
通っていた当時は平成で、どちらかの目の角膜に傷がついてしまい、
治療のたびに緑色の薬を目に入れられ、瞬きをすると片目からの視界が暫く緑色に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
2~3回目の通院のとき、傷ついた目のほうに緑の薬を入れたあと、
お年は召していましたが細身の上品なお顔立ちの女医さんが、
「余ったから入れちゃお」 ハッキリ聞こえました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0085.gif)
薬剤を瓶から取りすぎたようで、キズのない目にも入れられてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
両目がネバネバで、暫くは視界が全面緑色になってしまったんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
先週まで通っていたのは近代的な眼科クリニック🏥
行くたびに眼圧を測られます!
最初は目薬を二種、一日4回と2回!次に一種を一日4回から1回だけ点眼するように言われ、
充血もひいたので通院はなくなったというのに・・・
左目がまた赤い!再発!? 目薬が残っていたので点眼してみました👀
1回でうまく目に入り、おぉ~っと何も考えずに右目にも入れちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
前例があるので、大丈夫・・・ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
月曜日はなぜか草臥れていますが、久々出かけたからか拍車がかかり、
翌日の昨日はドット疲れが出ていたみたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今日は何ごとも注意して過ごしたいと思います。
もうこんな時間ですが、ご挨拶をば
目のお疲れ、、自粛解除の後 久しぶりにお出かけされたり、運動、ウインドウショッピングと
続いたので、体がビックリしてるのカモ
ユックリお休みになれば、大丈夫だと思いますよ~ ❢
ご主人様、
グラタン美味しそうです、、以前 美味しそうな卵焼きを作っておられましたね
男料理・・賛成ですぅ~
出来たら片付けもネ 笑
ココナツサブレ好きです、まぁ~新しい味
甘夏・日向夏・檸檬3種の和柑橘、探してみま~す。
これでmekさん少々調子悪いときも安心ですね。健康は何より大事ですが、特に眼の調子は心配になりますね。お忙しいそうでしたから、お大事になさってくださいね❤
でも日が暮れると元気が出てくるので、大丈夫ですp(^-^)q
グラタンは記載の通りに調理しただけでも、直ぐに食べられて有難かったです♪
そう、まえに朝ご飯で卵焼き作ってくれました!
ふっくらと確かに私作より上手に出きてましたが、やっぱり料理は片付けまでですよね⁉
初心を思い出して欲しいわ~~
ココナッツサブレは普通のも美味しいですが、季節物や限定にはつい手が…^^
見つけたら是非お試しくださいませ!
夫の料理は準備して直ぐにできるようにしておいたから、そんなに大変じゃなくても、
たまにやってもらえるよう、今後のために導いておいた方が良さそうですねp(^-^)q
色々ご心配ありがとうございました。
さおぺんさん、
お誕生日おめでとうございます🎉
コメント残さず、こちらからでごめんなさいm(__)m