旅 日々 思い出し笑い

旅して食して暮らして
日々の出来事 感じたこと 思い出などいろいろ

谷保天満宮でどんど焼き!タクリー号のマンホール!!晩ご飯は葱抓餅

2025-01-14 11:11:11 | 記念日・季節行事

初詣にも行ったので今年2回目の谷保天満宮⛩

今年で6年目ですが、初めてどんど焼きの行事に行ってきました

10時からと聞いていてので10分前に到着!

お飾りなどをお渡ししその時を待ちます

10時から祝詞があげられ、

なんとガスバーナー(見えたんですけど〜違うかな?)で火がつけられお焚き上げ、どんど焼きの開始です

竿!?の先には達磨が!

勢いよく燃えて、暫くたって達磨も落ち、

火の粉は舞い上がり、灰は舞い散り、近くにいるとかなり熱いので後退り🔥

消防車も待機し🚒国立消防団の方々が繭玉を焼く準備を始められ、

先に買い求めた繭玉を火で炙っていただくというのが習わしのようですね🍡

もっと小さなものかと思ってましたが、紅白のお饅頭サイズのお餅?1本300円、甘酒は100円!

甘酒は飲めないし繭玉は今回パスしました

まだまだ炎は勢いよく燃えていましたが、本殿でお参りし、

撫で牛の腰辺りをさすって(^人^;)、梅林の方に!

去年は咲いている木もありましたが、今年はまだのようでした!

梅林にも結構な人がいて、この日は壺焼き芋も繁盛していましたが…

壺の中を撮らせていただき買わずにスルー以前から行ってみたいお店でランチ予定だったので後にしました

谷保駅に向かう途中でマンホールを見つけたのでパチリ📷

タクリー号ですね🚙

日本初のガソリン自動車、当時走る音がガタクリガタクリーと聞こえたのでつけられ、この車で明治41年1908年8月に有栖川宮さまご一行が日比谷から谷保天満宮にドライブしたのが日本初のドライブツアーと言われているそうです!

湯島天神、亀戸天神社と関東三天神である谷保天満宮は、皇室と自動車産業の結びつきが起源で交通安全発祥の神社でもあるそうです( ..)φ

 

きのうの晩ご飯は業務スーパーで買った台湾薄餅 葱抓餅にトッピング

ビールとワインで三連休最後のご飯となりました🍷

少しだけ続きます♪

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 谷保天満宮に初詣!鏡開きは... | トップ | オレンジハウスすえひろ亭vs... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆか)
2025-01-14 14:49:48
我が家も昨日神社に行ってきました。
金沢では「左義長」と呼ぶんですよ。
地域ならではの呼び名らしいです。

子供の頃は書初めも燃やしたりしたなー
父の合格が出るまで何度も書き直しさせられて
泣きながら夜遅くまで書いた書初め。今では懐かしい思い出です。
返信する
ゆかさん、こんばんは♪ (mek)
2025-01-15 00:36:03
どんど焼きもどんとやとんどなど呼び方は色々あって、少し前に書いた道祖神祭も趣旨は同じようでしたけど、左義長は初めて知りました!

書初めも燃やしちゃうんですね_φ(・_・
私も思い出したことが
父が書いた手本の上からなぞって…何と銀賞をとってしまい焦りました〜
返信する

コメントを投稿

記念日・季節行事」カテゴリの最新記事