![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/56/1e54806e37671504b2fea4da1d179101.jpg)
何故か10年以上そのまま置きっ放しになっていた
七人のこびと(ですよね?)の中の一人の20㎝位の陶器製貯金箱
掃除するときに動かすくらいで、玄関先でずっとそのまま…
持ち上げるとズシッと重く、振っても音がしません!
ふと、ぐにゃぐにゃで硬くなった底のゴム栓をこじ開けたら、
10円×50枚が4本と100円×50枚が1本包まれ、合計7000円も
門扉前の廊下はそう人の行き来がないとはいえ、さすが日本ですね🗾
忘れていたことだし…私のへそくり、ということでポッケに!重ッ
昨日の晩ご飯です
ナスと豚肉の生姜煮、白菜大根塩昆布、湯葉刺、例のぞうすい
ひじきサラダはレタス、人参、胡瓜、玉葱、カイワレ菜をオリーブ油とお塩で🥗
生姜煮は色が悪いですが、美味しかったです👍
今まで、寒さに応じて冬物衣類を衣装ケースから取り出していたんですが、
昨日午後、お天気回復したので、遅~い完全衣替えをしました!
まだまだ断捨離できそうな服がいっぱい
取り敢えず入れ替えだけ済ませたので、クローゼットや引き出しが冬景色になりました
因みに我家玄関先の門灯にはコレがずっと置いてあります
捨てられずとっておいたウィスキーの飾り栓だったと思います
まだまだ断捨離との戦いは続きます
明日からお天気崩れる予報なので、これから急ぎ洗濯干して、
掃除や苦手なアイロンがけ…と一気に片付け予定です❣
※ 七人の小人、タイトルなので問題ないように思いますが、
「こびと」は放送禁止用語になっているので、
「白雪姫と七人の小人」が「白雪姫と七人の妖精」などと言い換えられているとか…⁉
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます