”W.E.” : ”Wallis and Edward”

2011年
以前から気になりながら なかなか観る機会がなかったこの作品が LaLa TVで放送されるようです。
実は8月にも放送あった様なのですが、普段あまり LaLa TVを観ないもので(スミマセン)全く気付
きませんでした。
次回放送予定は、
9月23日(日) 17:30~19:45
9月30日(日) 06:30~08:45
この作品はあのマドンナが脚本、監督、主題歌を担当したもので、世界的にもよく知られた英国
王エドワード8世とアメリカ人既婚女性ウォリス・シンプソンとのロマンスを題材にしています。
映画は、1998年マンハッタンに住むウォーリーの視点で描かれている様です。
何故マドンナがこの題材に興味をもったのか、何を描きたかったのか・・・。
この点に関してマドンナのインタビュー記事があります。
http://tower.jp/article/interview/2012/10/30/we_madonna
個人的にはストーリーより出演者に興味がありまして(暴言)
ウォリス・シンプソン:アンドレア・ライズボロー
デイヴィッド(エドワード8世):ジェームズ・ダーシー
アーネスト・シンプソン:デヴィッド・ハーバー(ウォリスの2番目の夫)
ジョージ5世:ジェームズ・フォックス(デイヴィッドの父)
メアリー王妃:ジュディー・パーフィット(デイヴィッドの母)
スタンリー・ボールドウィン:ジェフリー・パーマー(英国首相)
バーティー:ローレンス・フォックス(デイヴィッドの弟、後のジョージ6世)
エリザベス妃:ナタリー・ドーマー(バーティーの妻)
テルマ・ファーネス子爵夫人:ケイディー・マクグラス(デイヴィッドの愛人でウォリスとデイ
ヴィッドを紹介する)

離婚歴のある既婚女性と結婚するために王位を捨てたエドワード8世の事件は王室を混乱に陥れ
当時は大変な事件としてとり扱われ世界中に知られる事になった訳です。
ワタクシもこの事件に関しては随分昔に知ったのですが、当時は詳細も知らず英国王が離婚歴も
ある既婚アメリカ女性の為に王位を捨てた。その女性の名前がシンプソン夫人であると言う事位
しか覚えていませんでした。
作品自体にはあまり興味が無かったのですが(又暴言)、ローレンス・フォックスが少しだけで
すが出演しているし・・・。

その役柄は兄に王位を丸投げされて思いもよらぬ次期国王(ジョージ6世)となる弟バーティー。
この事が映画「英国王のスピーチ」に続くことになります。
そして、この事件が起こらなければ現在のエリザベス女王は存在しなかった訳ですから、シンプ
ソン夫人は正に歴史を変えた女性って言う事になりますね。
衣装や小道具が素晴らしい様で、この点にも興味がありますね。

又、ジェームズ・フォックス(ジョージ5世)とローレンス(バーティー)がドラマの中でも親子
を演じている点も興味深い所です。
そして、このところなにやらおなじみになってしまったジェームズ・ダーシーの悩める国王って
のも見どころですが、個人的には「エージェント・カーター」のジャービスさんが好きでして・・・。
その後「ブロードチャーチ S2」も最近見たばかりだし・・・。
ついでに余談ですが、これは情報不足で全く知らなかったのですが、ジェームズ・ダーシーが
シャーロック・ホームズに扮した映画 ”Sherlock : Case of Evil” 日本語タイトル「ヤング・
シャーロック・ホームズ~対決!モリアーティー教授」(タイトル長いッ!)という作品が2002年
公開されていたんですね。ホームズ作品はかなり網羅していたつもりでしたが全く漏れておりまし
た(汗)
ただ・・・、どうもこの作品の評価はイマイチの様で残念!でも一応観てみたいリストに入れました。
と、
すっかり話が逸れてしまいましたが、観た後の感想は追って(と言っても何時ものフレーズですが・・・)
↓ Official trailer
https://youtu.be/4lNg0cm69xU

2011年
以前から気になりながら なかなか観る機会がなかったこの作品が LaLa TVで放送されるようです。
実は8月にも放送あった様なのですが、普段あまり LaLa TVを観ないもので(スミマセン)全く気付
きませんでした。
次回放送予定は、
9月23日(日) 17:30~19:45
9月30日(日) 06:30~08:45
この作品はあのマドンナが脚本、監督、主題歌を担当したもので、世界的にもよく知られた英国
王エドワード8世とアメリカ人既婚女性ウォリス・シンプソンとのロマンスを題材にしています。
映画は、1998年マンハッタンに住むウォーリーの視点で描かれている様です。
何故マドンナがこの題材に興味をもったのか、何を描きたかったのか・・・。
この点に関してマドンナのインタビュー記事があります。
http://tower.jp/article/interview/2012/10/30/we_madonna
個人的にはストーリーより出演者に興味がありまして(暴言)
ウォリス・シンプソン:アンドレア・ライズボロー
デイヴィッド(エドワード8世):ジェームズ・ダーシー
アーネスト・シンプソン:デヴィッド・ハーバー(ウォリスの2番目の夫)
ジョージ5世:ジェームズ・フォックス(デイヴィッドの父)
メアリー王妃:ジュディー・パーフィット(デイヴィッドの母)
スタンリー・ボールドウィン:ジェフリー・パーマー(英国首相)
バーティー:ローレンス・フォックス(デイヴィッドの弟、後のジョージ6世)
エリザベス妃:ナタリー・ドーマー(バーティーの妻)
テルマ・ファーネス子爵夫人:ケイディー・マクグラス(デイヴィッドの愛人でウォリスとデイ
ヴィッドを紹介する)

離婚歴のある既婚女性と結婚するために王位を捨てたエドワード8世の事件は王室を混乱に陥れ
当時は大変な事件としてとり扱われ世界中に知られる事になった訳です。
ワタクシもこの事件に関しては随分昔に知ったのですが、当時は詳細も知らず英国王が離婚歴も
ある既婚アメリカ女性の為に王位を捨てた。その女性の名前がシンプソン夫人であると言う事位
しか覚えていませんでした。
作品自体にはあまり興味が無かったのですが(又暴言)、ローレンス・フォックスが少しだけで
すが出演しているし・・・。

その役柄は兄に王位を丸投げされて思いもよらぬ次期国王(ジョージ6世)となる弟バーティー。
この事が映画「英国王のスピーチ」に続くことになります。
そして、この事件が起こらなければ現在のエリザベス女王は存在しなかった訳ですから、シンプ
ソン夫人は正に歴史を変えた女性って言う事になりますね。
衣装や小道具が素晴らしい様で、この点にも興味がありますね。

又、ジェームズ・フォックス(ジョージ5世)とローレンス(バーティー)がドラマの中でも親子
を演じている点も興味深い所です。
そして、このところなにやらおなじみになってしまったジェームズ・ダーシーの悩める国王って
のも見どころですが、個人的には「エージェント・カーター」のジャービスさんが好きでして・・・。
その後「ブロードチャーチ S2」も最近見たばかりだし・・・。
ついでに余談ですが、これは情報不足で全く知らなかったのですが、ジェームズ・ダーシーが
シャーロック・ホームズに扮した映画 ”Sherlock : Case of Evil” 日本語タイトル「ヤング・
シャーロック・ホームズ~対決!モリアーティー教授」(タイトル長いッ!)という作品が2002年
公開されていたんですね。ホームズ作品はかなり網羅していたつもりでしたが全く漏れておりまし
た(汗)
ただ・・・、どうもこの作品の評価はイマイチの様で残念!でも一応観てみたいリストに入れました。
と、
すっかり話が逸れてしまいましたが、観た後の感想は追って(と言っても何時ものフレーズですが・・・)
↓ Official trailer
https://youtu.be/4lNg0cm69xU
英国王のスピーチで見たウォーリスは嫌な女性でしたが、、、
スピーチのバックに流れていたベートーベンの曲がぴったりでした。
英国王のスピーチに比べると時代の感覚がずれる気がします。携帯電話ってそんなに早くから有ったの、、、、。
え? もう全部ご覧になったんですか? 何処で~?
そうなんです、ローレンスが出ているのはチョコッとだけなんですよ(泣)でも、ほんの
少しだけでも見たいんですよね。
「ヴィクトリア」のS3もチラホラ情報が出てはいますが、実際に観られるのは何時にな
るやら・・ですから。
携帯電話って? 1998年のパートでですか? もしそうならありましたわね。
ワタクシもその当時持ってましたし。
錯覚でした、ずーーーーーっと古い時代の人と思い込んでいました。
そうです、ちょこっとでも見たいのですよね?実はねローレンスがでてるところが見たくて早送り!じっくりは見てません、、、ミーハーもいいとこです。
すみません。ジャービスさんの役者さんのお名前を忘れてて、書いてもらわないと分かってませんでした。麗しい国王ですね~そして弟がローレンスだなんて、それだけでも一見の価値がありそうです。目の保養。しかもお父さんがお父さん?この場合は何の抵抗もなくハマりそうな気がします。楽しみです。
VOD全く思いつかなかったですわ。 他チャンネルのODは時々チェックするのですがLaLa TV
は調べた事がなかったんです。 早速見ましたが確かに配信していますね。
これから落ち着いて観てみますが、2つの時代のお話が入り乱れている様なので混乱するのか
も・・・・。
>ローレンスの出ている所を早送り・・・
良く分かります(笑) 皆ミーハーですもん。仲間ですよ。
そうなんですよ~! ジェームズ・ダーシー(もう私達の中ではジャービスさんですね)
とローレンスが兄弟なんてねぇ(でもローレンスチョコッしか出てない様ですけど)。
素敵な兄弟ですわよね~。そしてお父さんがお父さん(笑)、良いですねぇ。
ホント麗しい国王です。
それから、Abiさんから教えて頂いたんですが、LaLa TVのODでも今配信しています。
Mistyさんもお時間がある時にご覧になれると良いんですけど・・・。