ケーブルカーの夜間運行と同時に、筑波山神社前にキャンドルを設置して第11回筑波山もみじまつり
を盛り上げてます
11月2日~12月1日まで、17時30分~20時まで設置しております
宮前振興会の一員として今日は、私が設置当番でしたが、夜間運行中止によりキャンドル設置も伴って中止
残念なので、昨年の写真をアップします
ケーブルカーの夜間運行と同時に、筑波山神社前にキャンドルを設置して第11回筑波山もみじまつり
を盛り上げてます
11月2日~12月1日まで、17時30分~20時まで設置しております
宮前振興会の一員として今日は、私が設置当番でしたが、夜間運行中止によりキャンドル設置も伴って中止
残念なので、昨年の写真をアップします
家族と親戚の皆さんで、「波の花」に昼食に行ってきました
つくば市研究学園C15街区30 EBISU TOWN 2F ランチ営業しており定休日は水曜日です。
ご予約、問い合わせ029-896-3766
もちろん常陸小田米をご利用いただきありがとうございます
木札
も飾っていただいてます
境港の漁師から新鮮な魚が直送されてます
腕を磨いた親方から提供いただく料理は、味はもちろん見る
目にも楽しませていただけます
こちらは、漁師御膳1,450円です(ごっこ丼・頭身煮付け・茶碗蒸し・小鉢・あら汁)
黒磯にぎり2,480円 (大トロ・ウニ・イクラ・マグロかまトロ・中おち巻・地魚・茶碗蒸し・あら汁)
本日のお薦め、ノドグロ焼きとても美味しかった
お酒が飲みたい・・・・
こちらは、おまかせ海鮮丼
魚介の苦手な、次男はマグロとイクラの特別メニューにて大満足
長女の注文した常陸小田米の焼きおにぎり茶漬け
も美味しそうでした
各種会席コースの用意しており、忘年会や新年会もおススメですよ
初めてつくば市議会議会報告会を開催し出席しました
つくば市役所全員協議会室にて10時~12時の開催
各常任委員長から9月定例議会の審査報告や質疑、意見交換する有意義な時間となりました
区長やPTA保護者などに出席いただき試行的に開催しました議会活性化推進特別委員会の委員として、 マイク
回しの役割をしました
祖父の清一が他界し早いもので3年目をむかえます家族や子供達で、小久保家菩提寺の龍勝寺にお参りに行ってきました
故人を忍び、昔の思い出ばなしカラオケ
や冗談を言って皆を和ませたことを想い出します