むぎわらぼうし通信。筑波農場の常陸小田米づくり。

(株)筑波農場の社長です。
常陸小田米の生産と農業ブランドへの取組みや政治活動報告します。

京都にて、釜炊き店舗を視察調査中です。

2014年01月26日 | 自分のこと

青年会議所の京都会議が開催され、15年ぐらい連続で参加してるかな

OBとしては、初めて京都入りし同窓会などに参加しました

空き時間に、気になるおむすび店舗に行ってきました

「青おにぎり」左京区浄土寺下南田町39-3 075‐201‐3663

釜がたくさん重なっていました炊き立てを一つ一つ手むすび

青のり・焼たらこを注文しました。テイクアウトのお客さんが次から次へと

やはり、テイクアウトで注文個数が多い場合は、竹皮で包まれてました 

 


第7回つくば3Eフォーラム会議「つくばの地域力の活かし方」にパネリスト登壇しました

2014年01月26日 | 政治

第7回つくば3E(環境・エネルギー・経済)フォーラム会議、グリーンイノベーションを考える~地域力を活かした産業創成~

「つくばの地域力の活かし方」でパネリスト登壇しました筑波農場の現状や6次産業化への取組みなど話させて頂きました

写真は、岩手県岩手市葛巻町の鈴木町長による「山村の持つ力」でのご講演

CO2削減など環境と農業は密接な関係にあり、大きな可能性が秘めてると日頃から感じてます

上手く話せたかは、疑問ですが大丈夫だったかなぁ 

 


人気ブログランキングに参加しています

人気ブログランキングへ
1日1回↑これ↑をポチッと押して応援して頂ければ幸いです!