いろいろな行事の合間にドットJP議員インターン生の最終報告会に行ってきました
ドキドキで見させていただいた自治体プロヂューサーの発表
内容はつくば市の課題で中心部と周辺地の格差を背景に、SNSで周辺地域の様々な行事を、市内の中心地に発信し連携し共有するというものでした
皆さん上手に発表できました2か月間という短い時間でしたが、政治を身近に感じた時間は如何でしたでしょうか?それぞれ将来の目標がある様子でしたので夢に向かって励んでください
皆さんの将来に期待しています。
いろいろな行事の合間にドットJP議員インターン生の最終報告会に行ってきました
ドキドキで見させていただいた自治体プロヂューサーの発表
内容はつくば市の課題で中心部と周辺地の格差を背景に、SNSで周辺地域の様々な行事を、市内の中心地に発信し連携し共有するというものでした
皆さん上手に発表できました2か月間という短い時間でしたが、政治を身近に感じた時間は如何でしたでしょうか?それぞれ将来の目標がある様子でしたので夢に向かって励んでください
皆さんの将来に期待しています。
北条保育所休所式に来賓出席しました64年間に一旦幕。遅くとも平成33年4月には、北条幼稚園のあった場所へ新築して開所する予定です。
建物の耐震に不安があることや、土砂災害警戒区域に指定された場所の為、休所となりました。保護者にとっては複雑な心境と思いますがご理解いただきたくお願いいたします
五十嵐市長より来賓挨拶。
保護者や来賓、地域の皆さんとバルーンリリース
バルーンは、思い出と共に空高く舞った