SATAKE製の白米専用計量機を急遽入れ替えすることになった。約10年使ってきたが、ベアリングなどガタガタで修理を繰り返してきたが、年末年始に故障すると大変なことになるので購入すること決断。
張込ホッパーやタンク、昇降機、シャッターにステンレスを採用。衛生的で常に清潔に保ちます。
SATAKE製の白米専用計量機を急遽入れ替えすることになった。約10年使ってきたが、ベアリングなどガタガタで修理を繰り返してきたが、年末年始に故障すると大変なことになるので購入すること決断。
張込ホッパーやタンク、昇降機、シャッターにステンレスを採用。衛生的で常に清潔に保ちます。
地酒と肴あづきやに配達と昼食に行ってきましたもちろん常陸小田米利用店です。
【住所】茨城県小美玉市上玉里225-8【電話】0299-26-0682【営業時間】ランチ11:30~14:00(土日のみ)17:00~0:00
鮪づくし丼1,600円をいただきました
本マグロの脂を堪能しました。
295㎏の鮪だそうです。
ランチメニューは宝石丼1,000円玉手箱1,200円鮪づくし丼1,600円の3種類を提供中です。
つくば市栗原のHARIKEN(はりけん)ラーメンに行ってきました行列の人気店で、もちろん常陸小田米利用店です。
【住所】茨城県つくば市栗原2857-8 ☏029-886-3833【営業時間】11:30~14:30 17:30~21:30 ※材料切れ次第終了【定休日】月曜日
食べログ100名店に5年連続受賞しました。
鶏白坦々そば900円。器の手前から奥に食べていくとスープの味が変わって行く。