ひま爺の手作りスィーツ

定年退職後の楽しみのひとつになりました。!

ハギレ小物

2023-04-16 14:12:21 | 日記

2023年 4月16日

 

 来週までちょっと暇な時間が出来たので、またハギレを使った小物作りをしていました。

先日ある催し物のバザーにポケットティッシュケースとスマホスタンドを提供しました。

思いのほか好評でスマホスタンドは午前中でほぼ完売。ティシュケースも翌日には完売とのことでした。

作成者としてビックリしましたし、喜んでいただけたのは励みにもなりましたね。

やはり他の人から高評価を受けるのは、音楽でもそうですし、スポーツでも、モノ作りでも一緒なんですね。

 

今回はコースターから作り始めました。最初はオーソドックスに四角いもの。同じ大きさのハギレを5枚使って組み合わせています。色や柄の組み合わせて面白い変化がみられるのが良いですね。

続いて丸いコースターです。円形に縫い上げるのはなかなか難しい。どこか歪に縫えてしまうのは初心者ですのでご容赦ください。慣れることが大事なんでしょうね。

バザーで好評を得たスマホスタンドです。前回は2枚の生地で作りましたが、今回はパッチワークの様にハギレヲ何枚も重ねて縞模様をだしてみました。かなり目立ちますね。

次は巾着袋です。1番大きなものと中くらいのものは4枚はぎで裏地付きです。小は2枚はぎです。裏地は付いていますが、紐通しは簡易のものですので、作るのは楽でしたね。

サンプルを見ながらですがハギレを縫い合わせていくうち形を変え、チョットしたモノへ変わっていく様子はとても楽しいものです。時間が経つのも忘れてしまうほどです。

 

 暇なときに作り溜しておき、プレゼントやバザーへの提供などしていきたいと思います。

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 草餅(ヨモギ餅) | トップ | 夏の風物詩 水ようかん »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (makki-english)
2023-05-10 05:26:27
かわいい小物たちの写真、楽しませていただきました✨
ますます進化なさっていて、ビックリです〰️
バザーでも好評だったとのこと、納得です🤗
返信する
Unknown (oh3)
2023-05-12 23:02:08
makkiさん

お久しぶりです。
コロナ禍の暇時間に始めた小物作りですが、数を重ねるとなんとかなってくるものなんですね。
まあ これは何につけても言える事かも・・テニスも、音楽も、英会話も・・ですよね。(笑)
また来てくださいね。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事