数年前に購入したキット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/72/d9b99056ca5ee145532a29ea1fd9659d.jpg)
A-5、A8、それぞれ3種類の機体の中から、1つ選ぶようになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/99/20a873422a279ecffc2a007ed666acf8.jpg)
翼と胴体用のパーツは4つ
この中から2つ選びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/28/d78ffea3409a34049b021bc4a7fd3ce9.jpg)
ということは、2つはまったく使いません・・・
プロペラのついているパーツも4つにしてくれれば、4機作れるのに・・・
エッチングパーツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/68/8b89954daf42f104f2df9fd19318a8ad.jpg)
選んだA-5はこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/37/3aed1a1c22402802746b7864f4b09074.jpg)
爆装タイプを作りたかったので
A-8はこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c4/f1ce68fc8c17086b105df5cd41de3a6f.jpg)
機首とスピナーのブルーが印象的
2機同時に作っていきます。
説明書内のA-8のページをコピー
A-5、A-8のものを並べて作業開始
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/30/eeaba3b7f4f61d307d14376eb3d7dd8d.jpg)
コックピット内のパーツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1f/ea2e8ee4f0733d107245d7f0aa347f02.jpg)
とにかく小さいので、切り出してヤスリ掛けするだけで、目はショボショボ・・・
焦らす作っていきます(^^♪
午前中は、いつもとは違うルートで県立戸川公園へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a9/5493d1a70cb359a6aeda79a691090a5f.jpg)
到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/5d/61ec68d788678b05469093001c01da30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d4/2bf8a96d3970eba850a74c6db24bee41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/37/585f676c58fdb4df184298fd510328f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/2d/bef7bbd92f6527f51071ef0b845bdd9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/85/26079c049f401c49b9dd481bc1505108.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/8a/21ba0da942c90dfa40f3af8ce9eeb63f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9f/886acde129af5132e19de242a241dd4a.jpg)
新東名の工事現場
東、伊勢原方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/1e/2927ea5dc1bc879553b5b2f9d6053eaa.jpg)
西、御殿場方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/05/f1c50733528633ecbb705d0885330df0.jpg)
ではまた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/72/d9b99056ca5ee145532a29ea1fd9659d.jpg)
A-5、A8、それぞれ3種類の機体の中から、1つ選ぶようになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/99/20a873422a279ecffc2a007ed666acf8.jpg)
翼と胴体用のパーツは4つ
この中から2つ選びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/28/d78ffea3409a34049b021bc4a7fd3ce9.jpg)
ということは、2つはまったく使いません・・・
プロペラのついているパーツも4つにしてくれれば、4機作れるのに・・・
エッチングパーツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/68/8b89954daf42f104f2df9fd19318a8ad.jpg)
選んだA-5はこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/37/3aed1a1c22402802746b7864f4b09074.jpg)
爆装タイプを作りたかったので
A-8はこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c4/f1ce68fc8c17086b105df5cd41de3a6f.jpg)
機首とスピナーのブルーが印象的
2機同時に作っていきます。
説明書内のA-8のページをコピー
A-5、A-8のものを並べて作業開始
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/30/eeaba3b7f4f61d307d14376eb3d7dd8d.jpg)
コックピット内のパーツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1f/ea2e8ee4f0733d107245d7f0aa347f02.jpg)
とにかく小さいので、切り出してヤスリ掛けするだけで、目はショボショボ・・・
焦らす作っていきます(^^♪
午前中は、いつもとは違うルートで県立戸川公園へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a9/5493d1a70cb359a6aeda79a691090a5f.jpg)
到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/5d/61ec68d788678b05469093001c01da30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d4/2bf8a96d3970eba850a74c6db24bee41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/37/585f676c58fdb4df184298fd510328f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/2d/bef7bbd92f6527f51071ef0b845bdd9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/85/26079c049f401c49b9dd481bc1505108.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/8a/21ba0da942c90dfa40f3af8ce9eeb63f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9f/886acde129af5132e19de242a241dd4a.jpg)
新東名の工事現場
東、伊勢原方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/1e/2927ea5dc1bc879553b5b2f9d6053eaa.jpg)
西、御殿場方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/05/f1c50733528633ecbb705d0885330df0.jpg)
ではまた