子どもが小さかった頃から、恒例だった「家族旅行」
隔年で、かみさんのご両親と私の両親と一緒に10年以上続いていました。
子どもたちが大きくなり、部活等で都合がつかなくなり
自然消滅していましたが
今年は、夫婦と娘、私の母の4人で
山梨県の石和温泉に宿をとり、1泊2日で行ってきました。
山梨は母の故郷です。
4日の朝6時に出発と言っていたのに
結局出発したのは、6時40分でした。
でも、まぁ、道が空いていたので、母のピックアップは20分遅れでできました。
中央高速道路は、それほど混んではいなくて、PAで、少し遅めの朝ごはんを食べることもできました。
(ドトールコーヒーで、パン)
チェックインまで時間があるので
「昇仙峡」
による。
ロープウェーで上に上がって、展望台からの眺めを楽しんだり、
山梨名物のほうとうを食べたり、チェックイン前から山梨を満喫。
3時ごろには、宿に着きました。
行ってみると、和風の温泉旅館で、とても素敵なお宿でした。
ロビーで、説明を受けながら、ウェルカムドリンクとして
「100%ぶどうジュース」(さすが山梨県)
早速ですが、
徒歩で行ける、ご近所ワイナリーへ。
ワインの試飲をしていて
いやぁ、楽しま線ていただきました。
お部屋で少し休憩してから、お風呂へ。
普通の大浴場とは別に
「嵐の湯」
という、薬石風呂がありました。
岩盤浴のようなものですが、係の方が付いてくれて、至れり尽くせり。
発汗量が半端なかったです。
薬石風呂用の作務衣が絞れるほどの汗が出ました。
10分+休憩5分+10分+休憩5分+10分と10分×3セット
湯上りサービスということで、ドリンクのサービスがありました。
私どもは、迷わず、
「生ビール」
一口ビールと書いてありましたが、グラスビールぐらいでした。
「夕食は6時からです。」
という宿の方に、
「6時半にしてください。」
と、遅くしてもらったのに、更に遅刻していくことになりました。
それでも嫌な顔せずに、宿の方は、準備をしてくれました。
(夕食の画像は後程アップ予定)
私は、夕食後、すぐに寝てしまいましたが、
女性陣は、宿のサービスの一つ
「ネイル」
貸し出しで自分でするんですが、どうも夜楽しんで盛り上がっていたようでした。
朝、起きてみたら、3人ともびっくりするような爪の色してました。(笑)
1日目の記録はこんな感じですかね。
隔年で、かみさんのご両親と私の両親と一緒に10年以上続いていました。
子どもたちが大きくなり、部活等で都合がつかなくなり
自然消滅していましたが
今年は、夫婦と娘、私の母の4人で
山梨県の石和温泉に宿をとり、1泊2日で行ってきました。
山梨は母の故郷です。
4日の朝6時に出発と言っていたのに
結局出発したのは、6時40分でした。
でも、まぁ、道が空いていたので、母のピックアップは20分遅れでできました。
中央高速道路は、それほど混んではいなくて、PAで、少し遅めの朝ごはんを食べることもできました。
(ドトールコーヒーで、パン)
チェックインまで時間があるので
「昇仙峡」
による。
ロープウェーで上に上がって、展望台からの眺めを楽しんだり、
山梨名物のほうとうを食べたり、チェックイン前から山梨を満喫。
3時ごろには、宿に着きました。
行ってみると、和風の温泉旅館で、とても素敵なお宿でした。
ロビーで、説明を受けながら、ウェルカムドリンクとして
「100%ぶどうジュース」(さすが山梨県)
早速ですが、
徒歩で行ける、ご近所ワイナリーへ。
ワインの試飲をしていて
いやぁ、楽しま線ていただきました。
お部屋で少し休憩してから、お風呂へ。
普通の大浴場とは別に
「嵐の湯」
という、薬石風呂がありました。
岩盤浴のようなものですが、係の方が付いてくれて、至れり尽くせり。
発汗量が半端なかったです。
薬石風呂用の作務衣が絞れるほどの汗が出ました。
10分+休憩5分+10分+休憩5分+10分と10分×3セット
湯上りサービスということで、ドリンクのサービスがありました。
私どもは、迷わず、
「生ビール」
一口ビールと書いてありましたが、グラスビールぐらいでした。
「夕食は6時からです。」
という宿の方に、
「6時半にしてください。」
と、遅くしてもらったのに、更に遅刻していくことになりました。
それでも嫌な顔せずに、宿の方は、準備をしてくれました。
(夕食の画像は後程アップ予定)
私は、夕食後、すぐに寝てしまいましたが、
女性陣は、宿のサービスの一つ
「ネイル」
貸し出しで自分でするんですが、どうも夜楽しんで盛り上がっていたようでした。
朝、起きてみたら、3人ともびっくりするような爪の色してました。(笑)
1日目の記録はこんな感じですかね。