これからも路の途中

市民ランナーの日々の出来事

いちご狩り

2019年05月07日 21時18分03秒 | 日記
iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーブガーデン

2019年05月07日 21時17分40秒 | 日記
iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日目の朝ご飯

2019年05月07日 21時17分08秒 | 日記
iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのGW家族旅行⑤

2019年05月07日 20時50分04秒 | 日記
今回の家族旅行では、宿だけ取って、あとはノープラン。
時間があったので昇仙峡によって、時間があったから、ワインの試飲に行ったのです。

ですから、2日目に宿を出てからも、現地で検索をして、当日の朝に予約を入れた
「いちご狩り」
朝食の後、9時過ぎに電話で
「10時からですか?ちょっと間に合わないので、10時半から11時の間でお願いできますか?」
とかみさんが交渉していた。

でも、でもですよ、出発の準備に手間取り、宿を出たのが10時半過ぎ
車で20分以上かかると聞いていたのに。
今回の旅行で実感したのは、旅先でも日常が出るということ。
日常でできないことは、特別な日にもできない。
本番だけうまくやるということは、できないのだ。
(まぁ、間に合わせようという意識も無いようですが。)

車自体は順調に進み、イチゴ農家さんに着いたのは、11時2分でした。

いちご自体は、旬を過ぎてしまったという感じの味でしたが
久しぶりのいちご狩りは楽しかったですよ。

さて、次どこ行こうか?
と、なりますよね。ノープランですが。
私は、以前行ったことのある
「西沢渓谷」で自然と触れ合いたかったのですが、
母の足が渓谷散策には耐えられないであろうから、
ハーブガーデンへ。

このハーブガーデン、無料の施設なのですが、思いのほか楽しいところでした。
足湯が売りのような看板が出ていましたが、熱すぎて入っている人はいませんでした。
その代わり、足湯のわきの日陰で気持ちよくお昼寝させていただきました。
鯉の餌やりも面白かったです。

このハーブガーデンが、今回一番楽しかったですかね。

さて、昼食を道の駅で取りまして、(うらじろそばなるものを食しました。美味)

信玄餅のテーマパークへ。
信玄餅詰め放題はとっくに終わっていましたが、工場見学やお買い物で楽しみました。

まだ、渋滞が始まらぬ5月5日の夕方に、中央高速に乗って帰路に就きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大型連休 最終日

2019年05月07日 05時34分58秒 | 日記
連休の疲れを感じながらも
いつも通りの朝のルーティン。

体調整えジョグをしようと
7時ごろ家を出る。

ゆっくり20キロジョグをしようと走り出す。

遠回りしながら福祉村へ。
福祉村を1周走り、自宅へ戻る。

やはり体調がよくないのかとてもつらく、途中で歩く。
歩きも入れて、17キロでやめておいた。

GW最終日は息子と昼食の予定なので、10時過ぎ、自転車で駅に向かう。

品川駅で合流
近くのシンガポール料理屋さんで、アラカルト。
初めてのシチュエーションで大いに楽しんだ。

場所を変え
ルノワールでお話。
息子の仕事の話や転職希望の話などをした。

帰りの電車では、熟睡し、夫婦2人して乗り過ごしそうになるもギリギリ降りることができた。

さて、ここで、お約束のセリフが飛び出す。
「夕ご飯作って」

帰宅後、食材を買いに行き、
カレーライスときゅうりとわかめとしらすの酢の物

白ワインを少しいただきながら夕ご飯を食べました。

さて、大型連休も終了。
日常に戻りましょう。
皆様は、リフレッシュできましたか?

野辺山まで2週間を切りましたので
体調を整えながら、準備をしていきます。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのGW家族旅行④

2019年05月07日 05時27分26秒 | 日記
2日目
5時ごろ起床
旅先でもいつも通りの時刻に起きてしまう。
コーヒーを淹れ、飲みながら読書

5時半前に、朝ぶろに行くと
朝から、嵐の湯に入っているお客さんがいてびっくり!
大丈夫なのかな?

私は、穏やかに足湯から入って、露天風呂に軽く入り、終了。

水分補給を多めにして、朝ジョグに出る。

宿を出て、用水路沿いに走る。
途中で北に進路を変えて、走っていくと、運動公園に出る。
大学の陸上部風の人たちがアップしていた。
折り返して、戻ってくる。

地元(観光客かもしれないが)のジョガーを追いかけるも
キロ6分を上回っても追いつかないので、やめる。

約6キロで終了。

再び、お風呂。
今度は嵐の湯に行こうとすると
ちょうど、女性陣(母・かみさん・娘)もいて、合流。
私は、15分1本でやめて、マッサージチェアーでリラックス。

朝食、8時にやはり20分ほど遅刻して移動。
朝からたらふく食べて満足。

もう一度、軽くお風呂に行く。

宿を出て、次の目的地に行く。
(つづく)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのGW家族旅行③

2019年05月07日 05時25分15秒 | 日記





iPhoneから送信
母と4人の夕食。
メインのステーキだけ画像撮り忘れるという失態。
お食事の海鮮丼も大変おいしかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのGW家族旅行②

2019年05月07日 05時20分58秒 | 日記




1日目に昇仙峡ロープウェーに乗り、記念撮影&幸せの鈴投げ。

ワインの試飲会の様子。
小さいカップなのですが、お代わりをして(20杯ぐらい)
ほろ酔い加減に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする