これからも路の途中

市民ランナーの日々の出来事

夕ご飯

2019年08月29日 07時03分09秒 | 日記



iPhoneから送信
1枚目は、全体図。ビールに見えるのはノンアルです。

2枚目は、ピーマンのチーズ詰め、豚バラまきです。
本当は、和風の味付けをする予定だったのですが、和風パスタと味が被るので
白ワインと塩胡椒&トマトケチャップにしました。
思いのほか美味しかったです。(かみさんが、翌日のお弁当のおかずに取り分けました)

3枚目は、キノコパスタ。
ちょっと、ペペロンチーノ風にして
3種類のキノコをバターしょうゆ+味醂と酒で味付けたのでおいしいのですが、
ちょっと味が薄かったかな。(味見しなかったのを後悔しています)

4枚目は、娘が作った、レンコンのきんぴら。
おいしいのだけど
「辛い!」
でも、薄味のパスタと一緒に食べるとバッチリ!
ナイス連係プレーでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼ごはん

2019年08月29日 06時56分34秒 | 日記
iPhoneから送信
メインは、オムライス。
ケチャップライスにレンジ調理した卵を乗せようとした。
加熱時間がいまいちうまくいかなくて、上に乗らなくてやや失敗。
レンチン卵の中にとろけるチーズが入っているので、味はばっちり。

スープは、「デトックススープ」
ショウガ、ニンニク、ニンニクの芽、人参、ジャガイモ
デトックス要素は、ショウガだけでしょうか?
味付けは、コンソメがなかったので、中華スープに。
それも量が足りなかったので、めんつゆを少し足してみました。
娘には、ショウガが少しきつかったようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

計画的休ランとダブルヘッダーと映画鑑賞

2019年08月29日 06時37分55秒 | 日記
計画的休ラン
2日連続のロングランの翌日だったので、
走るのはお休みしました。
勿論、
回復させて、翌日からもしっかりと練習できるようにするためです。
ですので、意図的にストレッチなどはしましたよ。

映画鑑賞
出勤する奥さんを送り出し、マイカーで移動。
行先はレイクタウン。
観る映画は、決めてない。
「天気の子」にするか「おっさんずラブ」にするか。
券売機の前で最後の検討。
「おっさんずラブ」は上映時刻8分すぎていたので
「おっさんずラブ」にしました。(笑)
実は私は、全くテレビ等で見ていなかったので、
予備知識がなくても楽しめるのかな?
と、若干の不安はあったのですが、
楽しめました。(たぶん、初めての人にもわかるように最低限の伏線等は張られていたのでしょう。)
異性が好きな私は、若干引く場面もありましたが、
楽しめるポイントはたくさんあったので行ってよかったです。
しかも、平日の10時台まではモーニングサービス(500円引き)なのでお得感いっぱいでした。

ちなみに、午後は、DVD「トイレのピエタ」鑑賞。
杉咲花で検索して借りてきたDVD
説明にはラブストーリーとありましたが、
確かにそうなのでしょうが、
「命」が主題なのではないか?と解釈しました。
余命が短いと知ったら、毎日の生活をどう選択するか?
普通に生活しているように見えても、つらい人はたくさんいる。
様々なことを考えさせてくれる、映画でした。

ダブルヘッダー
この日は、娘が家にいたので
昼ご飯と夕ご飯を両方作ったという話です。
詳細は、画像付きで後程。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする