何でだろう?
体調は最悪に近い
・夕ご飯の時にビールを2杯飲んだからだろうか?
・アルコールの睡眠抑制作用で、2時・3時・4時と目覚めてしまい、睡眠不足だからだろうか?
・普段は食べない朝ごはん代わりに、チーズケーキのホール(丸いヤツ)1人で食べちゃったからか?
・いや、ここ数か月のストレスが噴出したのか?
・木曜日・金曜日と朝マラソンで6年生を追いかけての全力疾走。筋肉痛と肉体的疲労?
・「だるい」のはまさか陽性者の症状?
あぁ。思い当たることはたくさんある。
つまり、複合的に体調がよろしくない。
だるく、熱っぽかったので体温測定したら
「36.6℃」・・・普段よりは少し高めだった。
因みに寝る前に再測定したら
「35.8℃」・・・油断よりだいぶ低めだった。
朝から、体調の悪い中、福祉村へ移動。
ねもっちさん・マウンテンハウスさんはスピード練習をされていた模様。
I上さん・シティさんがいらっしゃり
鈴智さんも走られていました。
鈴智さんの2周目に並走&おしゃべりさせていただきましたが、
6分半のジョグはこの体調ではとてもきつく
1周でリタイア。
休憩して、ジョグ再開。
1000mでやめて、ベンチでひっくり返って寝ていました。
本当にしばし寝てしまいました。
気を取りなおして、ジョグ再開。
100mごとにスーパーランナーズでタイム測定。
①56②52③49④47⑤41⑥41⑦38⑧37⑨37⑩35(秒)
走り始めはキロ換算で8分40秒。徐々に7分台に。
最後だけ、5分50秒台へ。
あげられてよかったです。
でも、無理はせずにここでストップ。
ウォーキングと足裏刺激トレーニング。(石踏んで歩くやつ)
「今日はトータルどれくらい走ったんですか?」
というシティさんの問いかけに
「90分で4キロです。」
と答えるような状態でした。
「あはははは。」
とぎっくり腰上がりのシティさんに笑われてしまうような状況でした。
その後
健美の湯の用意はしていたのですが、
4キロしか走っていないので、スーパー銭湯はパス。
チーズケーキ効果か気持ちも悪かったので
セブンイレブンで
珈琲・水・入浴剤を買って帰宅。
お風呂が沸く間
リビングで横になっていたら
うたたね。
38度のお湯にゆっくりつかりました。
(と言っても20分ぐらいでもう駄目でしたが。)
お風呂出てもほぼほぼ何もできず
テレビの前で
寝たり寝なかったり。
13時
かみさんが帰ってくるまでごろごろしていました。
この後は
お墓参りにゴー!
車に給油して
グリーンマルシェで
野菜・お供えのお花・お線香などを購入して
東京の実家のお墓へゴー。
途中
お昼ご飯はどこで食べる論争勃発。
結局
「石釜パン工房」
のテラス席で。
お寺に着いて、
お花を供えて(開いてみたら、だいぶ痛んでいたお花が多かったので残念でしたが、無いよりは・・・。)
お線香は火をつける道具がないので(予想通りですが)次回に。
帰宅するころには
再び疲労困憊に。
リビングで横になり15分ほどうたたね。
今度は娘のお迎え。
洗濯物たたみ。
でも、
公園にストレッチツアーに出かけるぐらいには回復。
ついでにプチ筋トレ(上半身)も。
フラフラの時間帯後長かったですが、
夕方にはようやく回復してきた感じです。
これは、
やはり
2日酔い?
日曜日の朝の体調は
「悪くはない」
さて、
走れるのでしょうか?
隠岐で
ウルトラマラソンに挑戦している
カレンさんに負けないように
走りたいところですが、
が、
無理はしません。
日曜日ですね。
HAVE A HAPPY SUNDAY !
体調は最悪に近い
・夕ご飯の時にビールを2杯飲んだからだろうか?
・アルコールの睡眠抑制作用で、2時・3時・4時と目覚めてしまい、睡眠不足だからだろうか?
・普段は食べない朝ごはん代わりに、チーズケーキのホール(丸いヤツ)1人で食べちゃったからか?
・いや、ここ数か月のストレスが噴出したのか?
・木曜日・金曜日と朝マラソンで6年生を追いかけての全力疾走。筋肉痛と肉体的疲労?
・「だるい」のはまさか陽性者の症状?
あぁ。思い当たることはたくさんある。
つまり、複合的に体調がよろしくない。
だるく、熱っぽかったので体温測定したら
「36.6℃」・・・普段よりは少し高めだった。
因みに寝る前に再測定したら
「35.8℃」・・・油断よりだいぶ低めだった。
朝から、体調の悪い中、福祉村へ移動。
ねもっちさん・マウンテンハウスさんはスピード練習をされていた模様。
I上さん・シティさんがいらっしゃり
鈴智さんも走られていました。
鈴智さんの2周目に並走&おしゃべりさせていただきましたが、
6分半のジョグはこの体調ではとてもきつく
1周でリタイア。
休憩して、ジョグ再開。
1000mでやめて、ベンチでひっくり返って寝ていました。
本当にしばし寝てしまいました。
気を取りなおして、ジョグ再開。
100mごとにスーパーランナーズでタイム測定。
①56②52③49④47⑤41⑥41⑦38⑧37⑨37⑩35(秒)
走り始めはキロ換算で8分40秒。徐々に7分台に。
最後だけ、5分50秒台へ。
あげられてよかったです。
でも、無理はせずにここでストップ。
ウォーキングと足裏刺激トレーニング。(石踏んで歩くやつ)
「今日はトータルどれくらい走ったんですか?」
というシティさんの問いかけに
「90分で4キロです。」
と答えるような状態でした。
「あはははは。」
とぎっくり腰上がりのシティさんに笑われてしまうような状況でした。
その後
健美の湯の用意はしていたのですが、
4キロしか走っていないので、スーパー銭湯はパス。
チーズケーキ効果か気持ちも悪かったので
セブンイレブンで
珈琲・水・入浴剤を買って帰宅。
お風呂が沸く間
リビングで横になっていたら
うたたね。
38度のお湯にゆっくりつかりました。
(と言っても20分ぐらいでもう駄目でしたが。)
お風呂出てもほぼほぼ何もできず
テレビの前で
寝たり寝なかったり。
13時
かみさんが帰ってくるまでごろごろしていました。
この後は
お墓参りにゴー!
車に給油して
グリーンマルシェで
野菜・お供えのお花・お線香などを購入して
東京の実家のお墓へゴー。
途中
お昼ご飯はどこで食べる論争勃発。
結局
「石釜パン工房」
のテラス席で。
お寺に着いて、
お花を供えて(開いてみたら、だいぶ痛んでいたお花が多かったので残念でしたが、無いよりは・・・。)
お線香は火をつける道具がないので(予想通りですが)次回に。
帰宅するころには
再び疲労困憊に。
リビングで横になり15分ほどうたたね。
今度は娘のお迎え。
洗濯物たたみ。
でも、
公園にストレッチツアーに出かけるぐらいには回復。
ついでにプチ筋トレ(上半身)も。
フラフラの時間帯後長かったですが、
夕方にはようやく回復してきた感じです。
これは、
やはり
2日酔い?
日曜日の朝の体調は
「悪くはない」
さて、
走れるのでしょうか?
隠岐で
ウルトラマラソンに挑戦している
カレンさんに負けないように
走りたいところですが、
が、
無理はしません。
日曜日ですね。
HAVE A HAPPY SUNDAY !