大同マルタOB会

卒業生が何でも話せる広場にしたい。

駅伝が終わり

2013-12-23 10:38:37 | Weblog

昨日 全国高校駅伝大会が西京極競技場を発着としい

女子は豊川が圧倒的な強さを示し、4回目の優勝を手にした。

地元立命館女子は健闘しい、前回王者らいい走りをしい、堂々

4位の入賞であった、チーム5人の中4人が1~2年生なので

来年度の巻き返しが大いに期待できる。

 

 男子はゴール直前まで4校が大接戦を繰り広げた末、山梨学院大付(山梨)が初優勝した。

 最後のトラックに入っても、4校がひとかたまりだった。

山梨学院大付、大牟田(福岡)、伊賀白鳳(三重)、世羅(広島)

トラック勝負は見ている人にとっては面白いかもしれないが、関係者

特に親御さんは大変な十数秒です、私には耐えられない時間かも。

 

男子の洛南勢は1区に起用された選手が2回にわたる接触があり

リズムが狂い自分の走りが出来なかつたと反省していたが、後を任された

選手たちは日ごろ鍛えた個々の力を発揮しい、33位から18位まで

順位を上げてくれました。

これも日頃からの練習のたまものと思っています。

選手たちはよく頑張りましたよ、又来年西京極で応援したいものです。

ありがとう ヽ(^o^)丿

大会後慰労会が洛南高校食堂で行われ、私も参加させてもろいました。

短距離の桐生との写真又とりましたよ。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする