大同マルタOB会

卒業生が何でも話せる広場にしたい。

忘れるところでした

2014-03-19 21:27:34 | Weblog

 京都市内の吉川眼科まで雨の中行ってきました、白内障の手術を受けたので

定期的に診察を受けています、

 

毎年来る緋連雀をすっかり忘れていました、宇治川に緋連雀が来ています、

京阪宇治駅から宇治橋を渡り、平等院表参道突き当たると宇治川の土手はヤドキギの木が

多く樹勢していますので、緋連雀は毎年この樹を好んでやってきます。

      緋連雀                               珍しい黄連雀

圧倒的に緋連雀が多いのですが、よく見ると100分の1ぐらいの確率で

黄連雀がいます。

多くの方がシャッタチャンスを逃すまいとまちうけています、その数4~50名ほどです、

間違っても大きな音など出してしまったら皆がこちらを見て不機嫌そうな顔をします、

こわばらこわばら

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする