ラストランとなった寝台特急「トワイライトエクスプレス」は定刻通り、大阪駅を
出発した鉄道ファンは話していたが、京都駅では0番線ホームに徐々に人が集まりだした、
昨日は悪天候で運休したので、デジカメ、携帯などでラストランを1枚でも記念に撮りたいと
思う人達で京都駅12時24分はごった返しであった、
私は1番ホームの西の端、山陰線のホーム近くでデジカメ構える、
大勢の人に見送られながら最後の旅路へと札幌に旅立った、
昨日、札幌14時5分発大阪行き(列車番号8002)は
残念ながら、雪の為運行中止だったが、最後の札幌発大阪行は
今日午後14時5分札幌を出発しい、京都には明日12時15分着18分発(7番線)
大阪12時53分着(3番線)に到着する、
大阪―札幌間1500キロを22時間かけて走る人気寝台特急「トワイライトエクスプレス」の最終便が12日、JR大阪駅を出発した。四半世紀以上にわたって親しまれたJR西日本の看板列車で、地球470周分、約1900万キロを走った。10日と11日発は悪天候を見込んで運休したが、ラストランは予定通り