大同マルタOB会

卒業生が何でも話せる広場にしたい。

明日開幕?

2014-08-08 19:41:02 | Weblog

強い台風11号は大きな勢力を保ち、鹿児島県、奄美大島

東側付近を通過しい、

明日には九州南部か四国方面に上陸の可能性が出てきた、

記録的な大雨が予想される中、明日から始まる第96回

全国高校野球大会、開幕戦が平安対春日部共栄戦

台風の影響で中止、順延の可能性が大である、

今は大きな被害が出ないことを願っている、

天気であれば、開会式を何年ぶりか、見ることが出来るので

平安高校応援バスで甲子園に応援に行こうと思っていたが、

 

でも、高校野球は平安高校の応援歌の一部であるが

空紺碧に晴れ渡り、地に精鋭の勇士あり

青空の下、高校球児が力いっぱいのプレーをしてほしいものです、

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張れ高校球児

2014-08-06 19:58:29 | Weblog

第96回全国高校野球選手権大会の組み合わせ抽選会が

今日大阪不フェスティバルホールで行われ、

各校の対戦相手が決まった。

史上8校目の春夏優勝を目指す、HEIAN高校は開幕カードで

大会屈指のサウスポー投手金子大地をゆうする埼玉代表の

春日部共栄と対戦が決まる。

9日第一試合 1回戦

         10時20分龍谷大平安対春日部共栄

         12時50分坂出商業対敦賀氣比

         15時20分日大鶴ヶ丘対富山商業

2回戦以降も抽選が行われ、組み合わせは試合後抽選が実施され

大会休養日を1日とり、14日間48試合、23日に3917校の頂点が決まる、

京都代表 平安高校の健闘を祈ります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハス畑

2014-08-05 21:41:07 | Weblog

山城地域では今日も曇り空だが、時々お日様が顏を出してくれるが

でも蒸し暑い、今日も自転車で巨椋干拓地を走っていると、以前には

10か所以上あった蓮畑が見当たらない、

やっとの思いで見つけたが、畑は以前より狭く感じられる、

蓮の花は泥の中で咲いていますが、清らかに咲き誇り見事に存在感

をしめしています、

 

今日も四国地方では雨が続き今日ひる現在なんと1300ミリ以上の

雨が降ったようです、これ以上の被害が出ないように。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凄いぞ、京都勢

2014-08-03 18:01:59 | Weblog

全国インターハイ最終日、私にとっては思いがけないニュースが

飛び込んできた、洛南2年生 野崎千皓選手が3段跳びに出場しい、

見事15m40、見事に優勝する、

今回京都勢は陸上男子21種目の中、投てき4種目、ハンマー投げ

砲丸投げ、円盤投げと3種目に優勝しい、やり投げでは惜しくも2位と

好成績、走り高跳び、3段跳び、8種競技と6種目に優勝した、

 

又女子も、17種目の中 8種競技、100Hと2種目に優勝と

今までにない好成績を収めたのも選手は勿論各校の顧問の先生方の

ご指導のおかげと、一陸上ファンは喜んでいます。

 

又インターハイ3連覇を目標に頑張ってきた洛南だが、惜しくも今回は

23点獲得総合5位、総合3連覇ならず

2種目に頂点に立った田上選手、野崎選手は、

2年生であるので、これからもチームの中心になり引っ張って行って

ほしいものです。

 男子花園高31点 総合2位  女子京都文教高26点 総合2位

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うれしいことが二つ

2014-08-01 17:11:44 | Weblog

炎天下の中真夏の祭典、山梨県甲府で行われているインターハイ

より早く、より高く、より遠くえ、

八種競技で洛南二年生田上駿5758点で見事優勝を勝ち取る。

残念ながらテレビ放送の中で紹介があるものと思っていたが一言も

語られることがなかったのが残念、

 

先程新聞を取りに行った時、宇治川花火大会が8月11日

開催されますが、労金宇治支店の屋上で花火鑑賞会が毎年

行われていますが、昨年同様、抽選に当たりましたと、参加券が

送ってきました、うれしい)^o^(

例年よりも打ちあがる花火の数は少ないと聞いていますが、

宇治の町にとっては真夏祭典、もっとも大きな行事のひとつと

なっています、 ビール片手に玉屋、

昨年の宇治川花火大会

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする