暑い1日でしたね、地域も朝から気温がぐんぐんと上がり、37度近くまで
上がったのではないかなぁ、
テレビを見ていると今日は京都府園部が37℃越えで最高気温全国1位だと、
干拓地のハス畑に
シオカラトンボ
ご近所さんの庭にも
ウスバキトンボ?
あぁ、今夜もエアコンをかけながらの夜になりそうだが、
天気予報では明日も37℃近くまで上がりそうなので、駅前の涼しいお店に
行きたいのだが、なかなか資金繰りがつかない、
暑い1日でしたね、地域も朝から気温がぐんぐんと上がり、37度近くまで
上がったのではないかなぁ、
テレビを見ていると今日は京都府園部が37℃越えで最高気温全国1位だと、
干拓地のハス畑に
シオカラトンボ
ご近所さんの庭にも
ウスバキトンボ?
あぁ、今夜もエアコンをかけながらの夜になりそうだが、
天気予報では明日も37℃近くまで上がりそうなので、駅前の涼しいお店に
行きたいのだが、なかなか資金繰りがつかない、
毎年、賀茂のお百姓さんでお世話になっているので、今年も時期は少し遅いですが
今日トマト、賀茂なす きゅうりなどを買い求めてきました、
地のトマトは祇園祭り頃が一番おいしいと私は思っていますが、歳のせいか
買い求めるのを忘れていました、
8月に入るとトマトは少し小さくなリ、又、ひび割れ状態になてはいますが、昔懐かしい味が、
あおくさく、又あまい味が口いっぱいに広がります、勿論1個丸かじりでいただきます、
連日岡山市内も34度近くの気温の中、高校生の真夏の祭典、
インターハイ,陸上競技が全日程が終了した、
洛南高校は36点を獲得しい2年連続、6回目総合優勝に輝いた、
特に今年の特徴は全得点がトラック種目での得点であります、
100m8点 200m6点 3000m障害6点 4×1008点 4×400m8点の
5種目での得点36点を獲得、
最終種目の4×400mは大会新の3.8.57、高校歴代2位のタイムです、
洛南にとってもマイルの勝利は初めての優勝です、
、又リレー2種目も、もちろん初めてであり
短距離洛南健児ここにありを全国にしめしたと思います、
選手のみなさん本当におめでとうございます、又サポートに回った選手ご苦労様でした。